・グランジョルノ
高柳瑞厩舎
22日に美浦トレセンへ帰厩しました。
全日本2歳優駿への出走に向けて帰厩しました。
前走JBC2歳優駿では北海道まで遠征したため、かなり
強行軍になりますね。
しかも、まだ馬体が完成されていない時期において疲れも
気になります。器用さがまだ足りない感じなので、小回り
コースの適性と距離的にも短縮になるのは、少し忙しくな
るのではと思います。
とはいえ、出走するからには応援したいですし勝てなくて
も惨敗だけは避けて貰いたいところです。
ここ最近のダート勝ち馬を見ると、どの馬が出て来ても強
敵となるのは間違いなく、JBCよりもかなりレベルが高
いレースとなるのは間違いないでしょう。
今週帰厩しても、レースまでは時間がなくて馬体を立て直
すだけで精いっぱいになるのであれば、かなり心配です。
勝ち負けするには、今週来週としっかりと調教時計を出せ
るかどうかが一つの目安になるのかなと思います。
・セラトーン
17日の東京競馬(2歳未勝利・芝1600m)に岩田康
騎手で出走し、3番人気で13着でした。
ゲートの出が良くなくて、二の脚も遅いのであれば、もう
どうしようもないですよねぇ。
デビュー戦もスタートは良くありませんでしたから、これ
はもっと練習しなければダメですよね。
そんなに走っていないのですが、疲れがあるということな
ので体質が弱いのか成長が遅いのか、ここらあたりも時間
が掛かるような気はします。
次走はダートに向かうにしても、まずはゲートですよねぇ。
パワーはあると思いますので、これからの成長に期待して
います。
・バロネッサ
田中博厩舎
20日、21日は軽めの調整を行いました。
現在はレース後の様子を見ていますが、今のところ大きな
ダメージはなさそうなものの、少し落ち着かせ、体調も整
えてからと思っています。場合によっては週を跨いで様子
を見てから放牧とさせていただくかもしれません、とのこ
とです。
勝ちはしたものの、相変わらず続戦は出来そうにない状態
なのですね。壊れてしまわれては元も子も無い訳で、慎重
になるのは仕方ありません。
来年早々には3勝クラスを突破して貰って、重賞までに手
が届くことを夢見ています。
2024年11月24日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください