・コンダクトレスの23
母8歳時の2番仔
母は3勝しています。母父ホワイトマズルという名も最近は
あまり見かけなくなりました。サンデー系種牡馬との相性が
良くていい種牡馬でした。
本馬の父ハービンジャー は、欧州の種牡馬ですが日本で成功
を収めています。もうちょっと産駒が募集されてもいいので
すが2頭だけというのは寂しいですね。
ハービンジャーとホワイトマズルは、ともに日本で成功した
種牡馬ですが組み合わせると欧州寄りになってしまいます。
函館・札幌では強そうですが、軽い芝に対応するには、母の
牝系にあるトニービンとサンデーがどれだけ頑張れるかでし
ょうか。
・プルメリアスターの23
母11歳時の5番仔
母は3勝馬で2番仔も3勝しています。3番仔が本馬の全兄
でデビュー戦を勝利しています。その後故障で戦線離脱をし
ている様ですが、本馬はかなり期待できそうですね。
当然、人気はする筈なのですが3番仔のお値段が一口10万
円でしたので、本馬はそれ以上になるのは今のご時世仕方の
ないところでしょう。
本馬の配合なら、クラシックも見据えることが出来ますので
母馬優先のある会員は、さぞ楽しみでしょうね~。
いや~本当にシスキンとハービンジャー は、もう数頭欲しい
ところです。
2024年07月27日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください