・ロジャリーマイン
NF空港
現在は週3日、900m屋内坂路コースをハロン14~16秒
のキャンター2本駆け上がっており、残りの日は軽めの調整メ
ニューをこなしています。
馬体重の数値に大きな変動はありませんが、見た目は少しずつ
変わってきており、逞しさが増してきました、とのことです。
たしかに更新写真を見ると、馬体に立体感が増した感じです。
でも、馬体重の増加がないと、これからの移動や調教で足枷に
なる可能性が出てくるかもです。
せめて420キロ台には増加して欲しいところなのですが。
・ヴィンブルレー
NF天栄
周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路
でハロン14~15秒のキャンター調整を取り入れています。
先週あたりまでは慣らしの意味合いの大きいメニューでしたが、
問題なくこなすことができています、とのことです。
順調ですね~。この調子でより成長して貰えれば何も言うこと
はありません。
・グランジョルノ
NF天栄
周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路
でハロン14~15秒のキャンター調整を取り入れています。
心身ともに幼さが目立つ状況ですから慌てて進めていくことは
していませんが、調教自体はひとまずトラブルなくこなすこと
ができています、とのことです。
少し時間を掛けた方がいいのかもしれませんが、夏の新潟を使
ってみたいところです。
・セラトーン
NF天栄
周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路
でハロン14~15秒のキャンター調整を取り入れています。
15-14のところを採り入れてもへこたれるようすはなさそ
うでしたね、とのことです。
順調ですね~。ひと月ほどで使えそうな感じにも思うのですが、
とにかく楽しみな馬ですね。芝かダートかは何とも・・・。
2024年06月01日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください