【2023年のうまっこ厩舎成績】
着数成績 9-11-21-11-8-65 全125戦
前年(15-5-12-13-6-91)
勝率 0.072 前年(0.106)
掲示板率 0.480 前年(0.359)
8着入着率 0.688 前年(0.641)
獲得賞金 3億3101万 前年(3億3735万)
最多勝利馬 なし
最多獲得賞金馬 パラレルヴィジョン(キャロット) 5266万円
最多出走馬 レイデルマール(ノルマンディー) 10走
(キャロットクラブ)
着数成績 5-3-7-6-3-6 全30戦 獲得賞金 1億4135万
(ノルマンディークラブ)
着数成績 4-8-14-5-5-59 全93戦 獲得賞金 1億8966万
今年も反省会がやってきました。
昨年は15勝でしたが今年は9勝に留まった原因は、3歳馬の大
不振ですねぇ。特にノルマンディーは壊滅的でした。
ノルマンディーは高額馬ばかりを狙って出資しましたが、今は
地方でも苦戦している状況です。
全く自分の見る目の無さに嫌気がしてきます・・・。
馬体は良くても気性が割と駄目な馬が多かったので、そこはか
なり難しいところなのですよねぇ。
ただ、2歳馬は堅調です。
アグラード(キャロット)は残念ながら骨折してしまいました
が、イリスアスール(ノルマンディー)は年末ぎりぎりに勝ち
上がってくれました。
これから勝ち上がってくれそうな馬も何頭かいるので、来年は
大いに活躍してくれたら有難いところです。
古馬では、パラレルヴィジョンとパウオレ(ノルマンディー)
がオープン入りをしてくれました。
パラレルヴィジョンはダートで勝ってくれましたが、あまり得
意とも言えなさそうですね。ダート千四で大敗を喫してしまい
ましたが次走は芝に戻るということなので、復活を期待してい
ます。
パウオレも重賞挑戦とは行きませんでしたが頑張ってくれまし
た。今年最後のレースでは思わぬ大敗を喫してしまいましたが、
阪神が駄目なのかピークが過ぎたのかは分かりません。数少な
い稼ぎ頭の馬なので、来年も活躍を大いに期待したいところです。
アルトシュタット(キャロット)は、オープン入りまであと少
しのところで故障してしまいました。プロトポリス(キャロット)
も故障に泣かされた一年でした。
この2頭の骨折が、こちらとしてもとても痛かったです。
今年は、こうしてイマイチ乗り切れない馬が多かったです。
来年は勝利数を増やしたいですね~。これだけ走って一桁台と
いうのは、かなり少ないと思います。やはりノルマンディーの
成績が足を引っ張っている感じなので、何でも欲しがるのは駄
目ですねぇ。
ということで、今年は大病もしましたし、仕事でも苦労すると
ころが多かった一年でした。その中でも、こうして競馬を楽し
めているのは、とても幸せなことだなと思います。
来年は、やはり重賞を獲りたいですね~。
では、皆様どうかよいお年を。
2023年12月31日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください