2023年07月29日

ノルマンディー出資2歳馬の近況

・フジインザスカイの21

(ノルマンディーファーム小野町)
現在は馬場1周と坂路2本(上限18秒ペース)のメニューで調整
しています。

少し疲れも出てきたのか、坂路で少し左にモタれる面が見え始
めました、とのことですが、引き続き坂路主体に乗り込みなが
ら馬体の強化を図っていくようです。

このまま順調に進めて貰って、関西へと移動をお願いしたいと
ころです。


・ルスナイプリンセスの21

(ノルマンディーファーム小野町)
現在は馬場2周と坂路1本(上限18秒ペース)のメニューで調整
しています。

調教中の集中力がもう一つな印象です。馬房内でもそうなので
すが、牡牝関係なく近くを通る馬に反応して嘶いています、と
のことです。

ちょっと去勢が必要になってきそうな気もするのですが、今か
ら去勢というのもねぇ。競馬では馬具で何とかなればいいので
すが。気性の課題はそう簡単でもないだけに心配ですね。


・イリスアスール

(キャニオンファーム土山)
現在は角馬場でダクと、馬場をハッキングキャンターで2000m
か、坂路コースを1本(18秒ペース、週1回は15秒ペース)の
メニューで調整中です。

小倉の最後の方でデビューさせるかもしれません、とのことな
ので楽しみです。見に行きたいので何とか小倉でデビュー出来
る様にお願いしたいところです。


・エグジビッツの21

(ノルマンディーファーム小野町)
現在は馬場1周と坂路2本(上限18秒ペース)のメニューで調整
しています。

いろいろと覚えていくなかで少しイライラしているような場面
も見受けられます、とのことですが気が強いところは配合に因
るところも大きそうですね。


・ビートフォルテの21

(ノルマンディーファーム小野町)
この後は福島県・ノルマンディーファーム小野町で調整を進める
ことになり、26日(水)に移動しました。

現在はウォーキングマシン30分のメニューで調整しています。
輸送熱はなかったものの、疲れからか到着後は四肢ともに浮腫み
の症状が見られました、とのことなので少し心配ですね。

かなりの大型牝馬なので、常に脚元の心配は付き纏います。
それ以上に本馬は、ダートでの走りがとても楽しみなのですよ。


・ソヴリンヘイローの21

(ノルマンディーファーム小野町)
現在は馬場1周と坂路2本を18秒ペース(週2回は15秒ペース)の
メニューで調整しています。

来週中に栗東近郊のチャンピオンヒルズへ移動する予定、との
ことなので嬉しいです。できれば早目に入厩してゲート試験まで
をやって頂けたらいいのですが、お手馬の多い人気の清水久詞厩
舎なので、どこまでやってくれるのやら。





posted by うまっこぷらす at 10:46| Comment(0) | ノルマンディー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください