・ゴルトレオパルト
(美浦トレセン)
この中間も状態面は変わらず順調に調整できています。
8/09(水)船橋・ナティブーツ特別(ダ1600m)の申込期限が
30日(日)に迫っているため、北海道への輸送をそこまで待つ
か、来週中に運ぶかを慎重に検討しているところ。
どうせ地方からの再出発の可能性が濃厚になりつつあるので、
先に地方の交流にて一発かまして貰いたいところですね。
・アーテルナイト
(チャンピオンヒルズ)
現在は角馬場でダクと、馬場をハッキングキャンターで1000m、
坂路コースを1本(17~18秒ペース)のメニューで調整中です。
体重が増えてきたことから、今週より乗り出して徐々にペース
を上げています、とのことです。
ここからですねぇ。もうワンチャンスしか残されていませんが、
是非勝ちきって欲しいと思います。
・アンビバレント
(札幌競馬場)
19日(水)に札幌競馬場のダートコースで5ハロン69.7-53.7-39.1
-12.6を単走で馬ナリに追い切りました。
今年は、我が出資馬達にとっては不吉な北海道。
アンビバレントには、まずその不吉さを祓って欲しいところです。
・サーブルミラージュ
(美浦トレセン)
7/26(水)門別・リゲル特別(ダ1200m)石川倭騎手で出走。
19日(水)にWコースで5ハロンから0.1秒追走して併せ、66.5-
51.7-37.8-12.4を馬ナリに追い切りました。
中央では力足らず。地方の馬場でどこまでやれるのかを期待した
いところですね。
・シュピラール
(美浦トレセン)
ケイツーステーブルで調整され、本日21日(金)に美浦・本間忍
厩舎に入厩しました。
既に2アウトで、今後も二桁着順なら引退でしょうか。
現時点で力が大きく足りていない様なので、そこは認めながらも
最後のチャンスまで応援したいと思います。
・ウィズアットダンス
(函館競馬場)
7/16(日)函館・3歳未勝利(ダ1000m)吉田隼人騎手 結果5着
21日(金)に函館競馬場内診療所にてレントゲン検査をおこなった
ところ、右前中間手根骨および左前橈側手根骨の剥離骨折が判明
しました。
そのため、今週末にも函館競馬場から美浦トレセンへ移動し、
来週中に診療所にて骨片摘出およびクリーニング手術をおこなう
予定です。
こうなると、5着を取ってしまったばかりに引退ならずという感
じですね。まぁ中央で5着なら、地方ではそこそこ戦えるかも知
れません。
ただ、半年以上は競馬ができないのでしょう。
その間に更なる成長を促して・・・と言われてもなぁ。
ほんと今年は魔の北海道ですわ。
・シャルトターク
(美浦トレセン)
20日(木)にWコースで4ハロン58.3-43.1-13.9を単走で馬ナリに
追い切りました。
本馬はまだ1戦なのですが、とても勝ち上がれる期待感は湧かない
競馬でしたので、そこはほぼ諦めの境地。これからの成長を期待
しての地方からの再出発になるのかも。
あれは、ほんと中央未勝利で勝ち負けできた馬だけに行うべきで
何でかんでも地方と言うのはねぇ。
本馬も次で目の覚めるような好レースをして貰えるかも知れませ
んが、そうなれば手のひら返して「地方に行きましょう~」と言
えるのですがね~。
・ヴァンドゥラン
(吉澤ステーブルWEST)
現在はダートコースでダクとハッキングキャンター1500m、600m
の坂路を2本(20秒ペース)のメニューで調整中です。
次回のレースは秋になってからの様ですね。
まぁ暑いし、ここは改めて地力強化への取組みがいいのかも知れま
せん。
不本意ではありますが、1勝クラスで掲示板に入ってくれる本馬の
活躍は、他の3歳馬と比べて貢献度大なのです。できれば2勝馬とな
ってコツコツと稼いでくれるようになると更に嬉しいです。
2023年07月22日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください