2023年01月14日

ノルマンディー気になる出資馬の近況について

・バルミュゼット

(美浦トレセン)
須藤ステーブルで調整され、先週6日(金)に帰厩しました。

12日(木)にWコースで6ハロン84.9-68.6-53.6-38.9-12.5を
単走で強めに追い切りました。

1/29(日)東京・4歳上2勝クラス(ダ1400m・混)を戸崎
圭太騎手で予定しています。

動きも時計も及第点以上、稽古でも以前に比べるとだいぶ
集中力が出てきましたし具合も凄くいい、ということなの
で今回で2勝クラスを卒業と行きたいところですね。


・パウオレ

(美浦トレセン)
9日(月)にWコースで6ハロン88.6-72.2-55.4-39.9-12.8を
単走で馬ナリに追われ、12日(木)にもWコースで6ハロン
83.6-67.2-52.0-37.7-12.1を単走で馬ナリに追い切りました。

前走時と比べて遜色ない状態ですし、背中など今はどこも
痛いところがない。雰囲気も非常に落ち着いていますよ。
今週の追い切りは自分で跨らせてもらったのですが、時計
以上に感触も凄く良かったです。

ということで、嘉藤師からはかなりの高評価です。

1/22(日)中山・江戸川ステークス(ダ1200m・混)を
横山武史騎手で予定。

もう、ほぼ勝ち確定みたいな感じでしょう。わっはっは~。


・レイデルマール

(ブルーステーブル)
ブルーステーブルで調整され、昨日12日(木)に美浦・
相沢郁厩舎に入厩しました。

1回東京開催(1/28~)での出走に向けて突然に、高柳瑞樹
調教師からの変更となりました。

理由はどうであれ、何故にこういうことがアーテルナイト
には出来ないのかがよく理解できないのですが、まぁ確か
に変更する場合の厩舎というのも重要ですよね。

今回の場合、個人的には相沢郁厩舎は悪くは無いと思います。

今年こそ、中央での初勝利を見てみたいところです。




posted by うまっこぷらす at 09:54| Comment(0) | ノルマンディー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください