2022年10月16日

ノルマンディー出資3歳馬の近況

・バイタルエリア

(オカダスタッド)
9日(日)に北海道・オカダスタッドへ移動しました。

獣医の診察を受けたところ「軽度なのでこのまま保
存療法でもいいかと思いますが、少しでも回復を早
めるにはPRP治療を選択してもいいかもしれません」
とのことで、15日(土)に治療を施しました。

これで繋靱帯が少しでも早く治るといいですね。


・ゴールデンシーカー

(オカダスタッド)
現在は坂路2本(上限22~23秒ペース)のメニュー
で調整しています。

まだ時間は掛かりそうですね。このまま順調に進ん
で貰えれば。


・アスリエル

(船橋競馬場)
8日(土)に4ハロン56.2-40.4の時計を馬ナリで出
しておきました。

スピードの乗りやギアチェンジの感じに違和感が
なくなってきました、とのことで馬の成長が期待
できそうですね。地方での再デビュー楽しみです。


・バルミュゼット

(美浦トレセン)
9日(日)にWコースで6ハロンから2.4秒追走して
併せ、79.6-64.0-49.6-36.4-11.6を一杯に追われ、
13日(木)にもWコースで5ハロンから1.0秒追走
して併せ、67.1-52.2-37.5-11.6を強めに追い切りま
した。

馬の動きを見る限りは来週のレースからでも動け
そうな印象とのことです。

昇級戦でも、いきなり好走が期待できそうですね。


・パウオレ

(ケイツーステーブル)
現在は屋外ダートコースと坂路を併用して、キャ
ンター3000m(20秒ペース)のメニューで調整中
です。

背腰の疲れが抜け、全体的な硬さも徐々にほぐれ
てきており、今週からペースを上げて乗り進めて
います。

ここから上昇を期待できそうですね。


・コーラスライン

(オカダスタッド)
現在は坂路1本(ハッキング)のメニューで調整
しています。14日(金)から坂路入りして調教を
開始しました。

長い休養期間でしたが、やっとここからですね~。
まだ時間は掛かるでしょうが、復帰して良い走り
を期待したいところです。
posted by うまっこぷらす at 07:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック