【2歳馬】
・ラクサパーナ
NF空港
この中間は周回ダートコースでのキャンター調整を
中心に、週2日は屋内坂路コースでハロン15~17
秒のキャンター2本登坂しています。
この中間から乗り出していますが、背中を中心に少
し疲労を感じさせる、とのことです。
小さな牝馬ですし、焦らずにこの夏は成長にも使う
方が良さそうですね。
・プロトポロス
NFしがらき
周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター
調整を行っています。
あと2、3週のうちに移動ということになるとのこ
とです。小倉2歳Sに向けてここまでは順調です。
夏の暑さはとても厳しいのですが、このまま何も問
題なく進んで欲しいですね。
【3歳馬】
・ティズグロリアス
NF天栄
トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター
調整を行い、日によってはハロン14~15秒のキ
ャンター調整を取り入れています。
コメントを読む限りでは、あまり成長はしていない
ような気がします。このままでは秋も厳しいですね。
・ピエナディヴィータ
NF早来
軽めの調整を行っています。
そう遠くないタイミングで本格的な乗り運動再開も
検討していきたい、とのことです。現時点でこの状
況ですから、地方とはいえデビューまでにはまだ時
間は掛かりそうですね。
脚元さえパンとしてくれたら、走る馬だと思うので
じっくり進めて欲しいところです。
・パラレルヴィジョン
NF天栄
トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター
調整を行い、日によっては周回コースもしくは坂路
でハロン14~15秒のキャンター調整を取り入れ
ています。
左トモには甘さが目立つとのことです。
まぁそれでも2連勝してくれているので、これから
良くなればと思います。
セントライト記念、神戸新聞杯、または自己条件と
選択肢が複数あるのですが、3歳重賞なら勝ち負け
になっていいと思っています。
どちらかというとルメールのスケジュール次第とも
いえるのではないでしょうか。
・アルトシュタット
NFしがらき
28日にNFしがらきへ放牧に出ました。
勝てると期待していただけに、5着というのは厳し
い結果でした。
まぁ・・・外枠に入っても4コーナーでまた不利を
受けるなんてね。
あれは岩田望騎手が悪いわけではなく、ほんと運が
ない馬だということです。
できれば小倉の最後あたりでリベンジできませんか。
・コルティーナ
NF早来
軽めの調整を行っています。
あと一戦でしょうか。残念ながら、勝てるまでの力
は無さそうに思います。でも、厩舎も頑張って頂い
ていますいし、出資者として最後まで応援したいと
ころです。
地方で成長を待ちつつ・・・という選択肢もありそ
うですが、それも含めて最終戦次第でしょうね。
・シンハプーラ
高野厩舎
27日は軽めの調整を行いました。
右前の深管骨りゅうが原因ということの様ですね。
現状では速い調教を積んでいくのは難しい状況です
が、まだ出走を諦めてはいないようです。
まぁ実際のところは、未勝利への出走はほぼ無理だ
と思います。
普通なら引退して精算か、或いは地方へ進むのかと
いうところなのですが、あくまで出走を目指すのは
高野師のこだわりなのですかねぇ・・・。
2022年07月31日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
この記事へのトラックバック