2022年07月16日

ノルマンディーのお安い価格帯で注目したい残口馬

・オペラアイの20

(オカダスタッド)
現在は坂路2本を18秒ペース(週1~2回は14~15秒
ペース)のメニューで調整しています。

本馬は、母20歳時の16番仔ということで常識的には
厳しいところだと思います。ちなみにこれだけ兄姉
がいて中央1勝した馬が4頭だけ(内1頭は初仔の3勝)
ということで、夢はありません。

馬体は、6/30時点で443キロということで牡馬として
は大きくはないでしょう。

これまで全くのノーマークでしたが、今日のコメント
では来月上旬を目処に小野町へ移動させる予定との
こと。

ここにきて、かなり調教がよくなってきている様です。

父はミッキーロケット。母父はオペラハウスという渋
い配合で早期デビューは期待できないところなのです
が、意外に動けているのは注目したいところです。

ミッキーロケットの父はキンカメなので、優秀な種牡
馬の可能性があります。本馬の母系はダメ駄目なので
すが、オペラアイの21もミッキーロケットを付けて
いるので、もしかしたら牧場側はそれなりに手応えを
掴んでいるのかもしれません。

まぁ、よくて中央1勝までとは思いますが、芝の中距
離で活躍できればそれなりに小銭は稼ぐことが叶い
ますので、ちょっと注目はしてみたいなと思います。


また、同じキンカメ系でラブリーデイ産駒のスマート
ストームの20も動きが良くなってきているようです。
本馬は牝ですが、肉付きさえ増えてくれば馬体はかな
り良く見えてくる馬です。

兄姉の成績があまり良くないので価格はお安いのは
オペラアイの20と同じ境遇なのですが、これから
の成長次第では面白いかもしれません。
posted by うまっこぷらす at 23:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック