・ゴルトレオパルト
(ノルマンディーファーム)
現在は馬場3~4周と坂路1本(上限20秒ペース)の
メニューで調整しています。
まだ背腰やトモが甘いこともあるということで、時
間はかかりそうですね。ヘニーヒューズ産駒なのに
また年明けデビューになるのなら凹みます。
・アーテルナイト
(ノルマンディーファーム)
現在は馬場1周と坂路2本(上限16~18秒ペース)
のメニューで調整しています。
想定以上に体つきが良くなってきました。馬体重
も500kgを超えて、コンスタントに乗り込めるよう
になってきた効果は歴然です、とのこと。
あれ、急にコメントが良くなってきましたね。
まぁ馬体重もかなり増えて馬体のメリハリも付い
てきたかな~とは思います。無事に秋デビューが
叶えばいいですね。
・アンビバレント
(ノルマンディーファーム)
現在は坂路2本を18秒ペース(週1回は15秒ペース)
のメニューで調整しています。
馬体の見た目は良くなってきましたね~。
ここ1~2ヶ月程度は成長期に入った感じかもです。
次回以降のクラブコメントも楽しみになってきま
したよ。
・サーブルミラージュ
(ノルマンディーファーム)
現在は坂路2本を18秒ペース(不定期で15秒ペース)
のメニューで調整しています。
ここ1ヶ月ほどで馬体にグッと身が入り、体つきが
より良くなってきた、とのことです。
期待のダート馬ですし、ここからよくなってきた
のは良い傾向ですね。
・シュピラール
(ノルマンディーファーム)
現在は坂路2本(上限15~16秒ペース)のメニュー
で調整しています。
前向きさを引き出しつつ馬体も引き締めていくと
のことです。少し仕上げが難しい馬かもしれませ
んね。できれば早目に移動させて腕のいい外厩に
預かって貰えればいいのですが・・・。
・ウィズアットダンス
(美浦トレセン)
6月1日(水)にWコースで5ハロン72.3-55.9-41.0
-12.9を単走で直線強めに追い切りました。
時計は平凡ですが、お初の時計ですし函館移動が
控えているので仕方ありません。
6/18(土)函館・2歳新馬(芝1200m・牝)目標
は少し早い気もしますが、レースを経験させなが
ら成長を促すという方針でしょうか。
馬格の無い牝馬なので、そこは心配なのですが。
・シャルトターク
(ノルマンディーファーム)
現在はウォーキングマシン30分のメニューで調整
しています。
今月下旬に馬場入りを再開しましたが、右トモの
歩様に違和感があったため、再度獣医によるレン
トゲンとエコー検査を実施して、右後肢大腿骨の
関節部分にうっすらと黒く見える箇所があり、ご
く小さな骨嚢胞(ボーンシスト)を確認したとい
うことです。
今までの状態がこのボーンシストのせいだとすれ
ば、もっと早くにみつかればよかったのですが、
もし違うのならば、かなり虚弱な馬体と言わざる
を得ませんね。
どちらにしても、何とかデビューできることを信
じて待つしか方法はありません。
・ヴァンドゥラン
(ノルマンディーファーム)
現在は坂路2本(上限16~18秒ペース)のメニュー
で調整しています。
順調なのは何よりです。このまま何事も無く上手
く軌道に乗ってくれればOKです。
・クイーンレベッカ
(オカダスタッド)
現在は坂路2本を18秒ペース(週1回は15秒ペース)
のメニューで調整しています。
引き続き週1回は15-15を織り交ぜていますが、途
中から頭が上がってしまうように、安定したフォ
ームで走りきれてはいません、とのことです。
まだ力は足りていない様ですが、見た目はパワー
タイプなので変わってきてくれると思います。
・スプレマシー
(門別競馬場)
6月2日(木)に坂路で3ハロンから追い切り、45.0
-30.1-15.2の時計を出しています。
しばらく調教時計を出していなかったので、また
頓挫したかなぁと心配でしたが、何事もなく安堵
しました。
デビュー目標の6/22(水)門別・JRA認定フレッシ
ュチャレンジ競走(2歳新馬・ダ1700m)までは
あと3週しかありませんが、まだ15-15程度で大丈
夫なのかなぁ。
2022年06月04日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
この記事へのトラックバック