2022年01月15日

ノルマンディー3歳出資馬の近況について

・ルテリブル

(チェスナットファーム阿見TC)
1/08(土)中山・3歳新馬(ダ1200m・混)横山琉人
騎手 結果13着
トレセン近郊のチェスナットファーム阿見TCで調整
することになり、14日(金)に移動しました。

期待していたデビュー戦でしたが、いいところなく
大敗しました。現時点では距離が合わないことが敗
因のひとつということで、距離延長で改めて期待を
したいところです。

左トモの筋痛症状が激しいということなので放牧と
なりました。少し長引くかもですが、仕切り直しに
は良い期間となりそうです。


・バイタルエリア

(吉澤ステーブルWEST)
現在はダートコースでダクとハッキングキャンター
1500m、600mの坂路を2本(17秒ペース、週2回は
15秒ペース)のメニューで調整中です。

ここからもう一段速いところへ移行するには、まだ
頼りなさがあるところ、とのことです。
デビューは春頃になりそうな感じですねぇ。


・ゴールデンシーカー

(ノルマンディーファーム小野町)
現在は馬場3周(ハッキング)のメニューで調整し
ています。

仕方ないとはいえ、今回の頓挫は痛手でした。
これから順調に進めたとしても、3歳新馬戦は無い
ですしデビューが遅れるほど不利だと思います。

これまでの過程を見ても、体力的に厳しい感じも
受けるのでちょっと弱気になってしまいます。
何とか、ここから良くなって貰いたいですね。


・アスリエル

(ジョイナスファーム)
現在はダートコースでダクとキャンターを3500m
(20秒ペース)のメニューで調整中です。

大きな頓挫こそありませんが、仕上がりに時間が
掛かる馬を選んでしまうのは、自分の見る目の無
さです。

たしかに募集時の写真は、幼い感じには思えてい
たのですから、色々と勉強不足なのですよねぇ。


・バルミュゼット

(須藤ステーブル)
現在は馬場でダクとハッキングを4000m(上限20
秒ペース)のメニューで調整中です。

左前のソエがあるのですが、今のところ問題は無
いようです。そろそろ帰厩となるので改めて期待
したいところです。


・パウオレ

(美浦トレセン)
13日(木)にWコースで4ハロンから0.2秒追走し
て併せ、57.4-41.2-12.5を馬ナリに追い切りました。

とりあえず今週は順調ですね。
あと本追い切りを2回くらい行っての競馬でしょうか。
来週にはレース日程も決まってくるでしょう。
期待馬ですので、巻き返しを信じています。


・ソリルーナ

(栗東トレセン)
チャンピオンヒルズで調整され、12日(水)に帰
厩しました。

1/30(日)小倉・3歳新馬(芝1200m・混)を目指
す予定が、栗東では大雪のため馬場状況が良くない
ようですね。

できれば地元小倉で走って欲しいのですが、万全
でなければ嫌ですしね。まずは、しっかりと本馬
の調整をお願いしたいと思います。


・ガーディアンベル

(美浦トレセン)
13日(木)に坂路コースで4ハロン53.0-38.1-24.5-
12.2を単走で一杯に追い切りました。

少しずつ後肢に力が付いてきて、だいぶ推進力も
増してきた印象とのことです。
ただ、また中山の千八ダですからねぇ。距離も長
いし急坂もどうなのかなぁ。

それでも前進を期待せずにはいられません。


・コーラスライン

(栗東トレセン)
吉澤ステーブルWESTで調整され、11日(水)に
帰厩しました。

デビュー戦は東京開催二週目(2/05.06)の芝16
00mか芝1800m戦を目標にさせてください、と
のことです。お~東京を選んできましたか。
良いですね~。

時期的に一発で入らない可能性も高いため、仕
上がり次第では一週前倒して投票することも検
討するということですが、良い体調にてデビュー
して欲しいですね。
posted by うまっこぷらす at 08:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック