【1歳馬】
・ポロンナルワの20
NF空港
馬体重:414kg(-23)
現在は周回ダートコースで軽めのキャンター調整を
行っています。
調教を開始してから馬体重が大きく減る馬は居ます
が。まだ軽めのキャンターでここまで減るなんて。
小さくても活躍できる優良母系だとは思って出資を
した訳ですが、父がダイワメジャーでも大きくはな
りそうにもないですかねぇ。
・キャヴァルドレの20
NF早来
馬体重:484kg(+1)
ロンギ場での騎乗馴致やトレッドミル馴致を問題な
くこなし、今月中旬より週2~3日の坂路調教を開
始しています。
順調ですね。思惑通りに進めば短距離でかなり活躍
してくれる筈なんです。できれば早期デビューを目
指して頂いて2歳S優勝~を夢見ています。
なので、芝でも走ってくれるといいのですが。
【2歳馬】
・ディエルメス
NF天栄
トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター
調整を行い、日によっては周回コースもしくは坂路
でハロン14~15秒のキャンター調整を取り入れ
ています。
上手く行けば年内、もう少しと思えれば年明けくら
いのデビューをイメージしているとのことです。
年明けでもいいので、何とか万全の状態でデビュー
できればと思います。
徐々に状態も上がってきつつあるようなので、これ
からに期待です。
・ピエナディヴィータ
NF天栄
トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター
調整を行っています。
歩様の状態は一進一退という感じだそうです。
今は長い目で見守るしかないですよねぇ。
・パラレルヴィジョン
NF早来
トレッドミルか周回コースで軽めのキャンター調整
を行っています。
11月中には坂路調教を開始したいとのことです。
坂路調教で何も問題が起きなければ、もう大丈夫だ
と思いますが、そこで頓挫が起きてしまうと復帰は
厳しいでしょう。
まあ、そんな最悪なことは口にしたくもないですが。
超寒くなる前に、本州へ戻ってくれたらと思ってい
ましたが、まだ少し掛かりそうですね。
・アルトシュタット
安田翔厩舎
27日は軽めの調整を行いました。28日は栗東坂
路で追い切りました(57秒8-42秒2-27秒
6-13秒8)。
11月20日の東京競馬(2歳1勝クラス・芝14
00m)もしくは21日の阪神競馬(秋明菊賞・芝
1400m)を目標にしています。
3戦目の目標レースが発表されました。
ここでいきなり勝てれば、かなり期待できそうです。
まぁ資質の高い馬だとは思っているのですが、キャ
ロットのロードカナロア産駒はイマイチですからね。
次走がいきなり正念場だと見ています。
・コルティーナ
NFしがらき
28日にNFしがらきへ放牧に出ました。
今のところ目立ったダメージなどはなさそうという
ことなので、とりあえず良かったです。
中・長距離で先行力を生かせるレースが合っている
ということなのでしょう。
切れ味が備わってくれると、ホント強い馬になって
くれそうなのですが、まぁそこは仕方ない。
次走は巻き返して欲しいですね。
・シンハプーラ
NF空港
この中間はトレッドミルでのダク、もしくはウォー
キングマシンでの調整を行っています。
ここから先に順調に進めるかどうかですね。
本馬もピエナディヴィータ同様に、今は長い目で見
守るしかありません。
【3歳馬】
・オーソクレース
NF天栄
30日にNF天栄へ放牧に出ました。
レース後も何事も無く、無事に天栄に放牧に出せる
ことが叶いましたので、まずがひと安心です。
厩舎関係の皆様のご努力の賜物です。
おそらく、ひと月くらいは軽めのメニューで様子見
でしょうか。となると、阪神大賞典から天皇賞がひ
とつの目標となりそうですが、案外順調に調教が進
めば阪神大賞典の前にひとつ叩けるかもしれません。
でも、余程のことがない限りは無いでしょうね。
有馬記念あたり出走してくれたら、個人的には今年
も盛り上がる年末になるのですが、今無理をする必
要はありませんから。
来年こそは重賞を獲って貰って、できればGⅠタイ
トルが欲しいですよね~。
2021年10月31日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
この記事へのトラックバック