2021年10月23日

ノルマンディー2歳・3歳出資馬の近況

【2歳馬】

・ルテリブル

(美浦トレセン)
ゲート練習を中心に進めています。
クラブコメントでは、障害練習と書かれていますが
まだ2歳新馬ですからね。おそらく誤記だと思いま
すが、本当に障害練習をしていたら凄い厩舎だと
思います。


・バイタルエリア

(ブルーステーブル)
現在はダートコースでダクとハッキングキャンター
で3000m、坂路1本(17~20秒ペース、週2回は15秒
ペース)のメニューで調整中です。

来月初旬には入厩となりそうなので、楽しみです。


・ゴールデンシーカー

(ノルマンディーファーム小野町)
現在は馬場2周と坂路1本(上限18秒ペース)のメニ
ューで調整しています。

順調に進んでいます。来月いっぱいは小野町で調整
ですかね。とにかく順調に進んでくださいな。


・アスリエル

(ノルマンディーファーム小野町)
現在は馬場2周と坂路1本を16~18秒ペースのメニ
ューで調整しています。

体のメリハリはまだ物足りない印象ということで、
まだ時間は掛かりそうですね。頓挫をしている訳
ではありませんが、じっくりと成長を待つとしま
しょう。


・バルミュゼット

(美浦トレセン)
17日(日)にWコースで4ハロンから0.7秒先行し
て併せ、54.3-38.3-11.2を強めに追われ、20日(水)
にもWコースで5ハロンから0.9秒追走して併せ、
68.7-53.7-38.6-12.0をゴール前仕掛けて追い切り
ました。

10/30(土)東京 2歳新馬(ダ1400m・混)
10/31(日)東京 2歳新馬(ダ1600m)
ともに内田騎手を予定しています。

調教での動きも上々の様で、これは楽しみになっ
てきましたね。でも血の濃い馬なのでレース後の
状態とか今から気になります。

体質の弱ささえ見せなければ、結構いいところま
で行ける馬かもですね。


・パウオレ

(美浦トレセン)
21日(木)にWコースで5ハロンから0.2秒先行し
て併せ、71.7-55.2-40.1-12.6を馬ナリに追い切り
ました。

11/07(日)福島 2歳新馬(芝1200m・混)永野
騎手と発表されました。
あと2週ありますので、Wコースでしっかり追う
ことができそうですね。


・ソリルーナ

(ブルーステーブル)
現在はダートコースでダクとハッキングキャンタ
ーで3000m、坂路1本(17~20秒ペース、週2回は
15秒ペース)のメニューで調整中です。

まだ全体的にしっかりしていないので、もう少し
乗り込んでいきたい、とのことです。
このまま順調に行きましょう。


・ガーディアンベル

(美浦トレセン)
17日(日)に坂路コースで4ハロンから0.6秒先行
して併せ、57.7-41.1-27.1-13.5を馬ナリに追われ、
20日(水)にも坂路コースで4ハロンから0.4秒追
走して併せ、52.6-38.1-25.0-12.5を馬ナリに追い
切りました。

トモが非力でパワー不足に映りますし、体幹も
グニャグニャしている現状、ということなので
時計が少しくらい早くても安心はできませんね。

デビュー戦は11/13(土)福島・2歳新馬(芝20
00m・混)が目標と決まりました。
何とかこのまま順調に進んで頂きたいです。


・コーラスライン

(ノルマンディーファーム小野町)
現在は馬場1周と坂路2本(上限18秒ペース)の
メニューで調整しています。

本馬の募集時写真を見ると、オヒアの20と似た
感じですね。若干、オヒアの20の方が良くは見
えましたが、本馬も1歳上とはいえこれから良く
なってくる筈です。

【3歳馬】

・レイデルマール

(松風馬事センター)
現在は角馬場で長めのダクと本馬場でキャンタ
ー1600mを2セット(15~18秒ペース)のメニ
ューで調整中です。

近々入厩とのことですね。高柳厩舎なので上手
く引き継いでくれるでしょう。楽しみです。


・ソニックムーヴ

(松風馬事センター)
現在は角馬場で長めのダクと本馬場でキャンタ
ー1600mを2セット(15~18秒ペース)のメニ
ューで調整中です。

来週27日(水)に浦和競馬場への入厩が決まっ
たとのこと。今度は頓挫無くスムーズに行って
欲しいです。


・ワザモノ

(美浦トレセン)
10/23(土)新潟・寺泊特別(芝1600m・混)
亀田温心騎手で出走します。

16日(土)に坂路コースで4ハロン56.5-41.1-
27.0-13.3を単走で馬ナリに追われ、20日(水)
にはWコースで6ハロンから0.8秒先行して併せ、
85.3-69.0-54.8-40.0-12.0を馬ナリに追い切りま
した。

このクラスなら上位が期待できます。
新潟の広いコースなら、競馬がし易いでしょう。
ここらへんで勝って欲しいところです。


・シンシアハート

(松風馬事センター)
10/17(日)新潟・3歳上1勝クラス(ダ1200m
・牝)秋山稔樹騎手 結果12着
この後はトレセン近郊の松風馬事センターで
調整することになり19日(火)に移動しました。

先週は全く良いところ無しの残念な競馬でした。
包まれると良くないのなら、新潟では直線コー
スオンリーの方がいいのかな。

ここはじっくり調整して、また立て直して行き
ましょう。


・キトゥンズマーチ

(吉澤ステーブルWEST)
現在はダートコースでダクとハッキングキャン
ター1500m、600mの坂路を2本(17秒ペース、
週2回は13~15秒ペース)のメニューで調整中
です。

あと少しで態勢が整いそう、とのことです。
まだ小倉開催は先の話ですが、新潟あたりで
使えないですかね?福島でも走らないことは
ないと思いますが。
posted by うまっこぷらす at 00:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック