今日出た中間発表を見て、今年の1歳馬を
申し込みました。
結構、厳しい抽選が待っています。
どの馬に出資することが叶うでしょうか。
(バツ無し最優先馬)
・ポロンナルワの20
走る・走らないは二の次に置いといて、この
母系の血が欲しかったのです。とはいえ、勝
ってくれないと仔が募集されないかもなので
何とかお願いしたいところです。
・ナスケンアイリスの20
募集番号1番の悪夢は、ブレッシングレイン
で懲りた筈でしたが、再度挑戦することにし
ました。この価格でも人気ですね~。
・モアザンセイクリッドの20
ドゥラメンテの牡馬ですが、今のところ人気
は一息。まぁ小さいですからねぇ。しかし、
ここから票がたくさん入るかもしれません。
・アールブリュットの20
おそらく、母馬優先のみで取れるでしょう。
とにかく健康体であって欲しいですね。
・フロアクラフトの20
何故か意外に人気薄。思わずポチってしまい
ました。たしかに管囲は細いかもですがギリ
許容範囲。良い馬だと思うのですが・・・。
・ワイの20
一昨年のカスティーリャはダメでしたが、再
び追分F産に手を伸ばしてしまいました。
でも、良い馬のように思います。
まぁ体質が弱そうな母系ではありますね。
・リリカルホワイトの20
ダート馬。ドレフォン産駒は何となくですが
ダート狙いで楽しめそうな気がします。
人気はあまりなさそうですが、明日までにど
の程度票が来てしまうのか。少し心配。
・キャヴァルドレの20
全く人気無し。さすがにこれは驚きました。
まぁ高いけれど、う~んそうですかぁ。
馬体とか良さげに思うのですが。
ということで計8頭です。
クラシック向きな馬はたぶんいません。
マイルまでのスピード勝負で稼いでくれそう
な馬を中心に集めました。
もっと欲しい馬は沢山いるのですが、取れな
いと意味がないし、お金も有限ですし。
とりあえず、今日で一区切りです。
皆さん、お疲れさまでした~。
2021年09月06日
この記事へのトラックバック
私も先ほど最終中間発表を見て申し込みを済ませてきました。
最終中間でこれほど出ると×取以外はどの馬に最優先を行使するかの
問題ですね。母馬優先がないと一般は基本的に激戦もしくは死に票になりそうですね。
私の申し込みは
最優先
リリカルホワイト
一般
マイハッピーフェイス
フェルミオン
マルティンスターク
プラチナブロンド(母馬優先)
です。
最優先のリリカルと母馬優先のプラチナブロンドは取れそうなので
後は野となれ山となれの気持ちです。
お互いにいい結果になるといいですね。
連投失礼いたします。
昨年一般全滅の恐怖を思い出し
本日ぎりぎりで
ブリガアルタ
ラカリフォルニー
を追加しました(笑)
まあラカリフォルニーは死に票の可能性もありますが
リリカルホワイトは、自分は一般でしたがダート中距離で期待
したいところです。マイハッピーフェイスは一般で行きたかった
のですが、確率的により厳しいかなと断念しました。
フェルミオンとマルティンスタークは、母が若ければ行っていま
した。特にフェルミオンは良いですよね~。走られても文句は言
えません。
たくさん当たればいいですね~。
ポロンナルワは良いですよねぇ。今年は✕取りを考えており、一般では苦しいので申し込みはしませんでしたが何勝かは計算できる馬だと思いました。
その他ではマルティンスタークを最後まで悩みましたが他クラブの馬もいるので今年は母馬優先3頭にしました。
最優先
シーザリオ
母馬優先
ローガンサファイア
ビットレート
ピンクアリエス
ネットニュースでもあったインゼルサラブレッドクラブも考えてるのでちょっと控え目にしました。
うまっこぷらすさんの当選を祈っています。
最優先シーザリオですか。
夢がありますね~。あと、インゼルサラブレッドクラブへ行く気
満々って感じでしょうか。
自分は昨年は8頭中7頭取れましたが、今年はさすがに半分といった
ところでしょう。ちょっと例年よりも責め過ぎたラインナップだと
思います。でも、取れる確率が高そうなのが高齢馬か厩舎不人気馬。
あまり妥協し過ぎてもねぇ・・・ってところです。