2021年08月01日

キャロット出資2歳馬の近況

・ティズグロリアス

NF天栄
周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日に
よっては坂路でハロン14~15秒のキャンター
調整を取り入れています。

主に体力強化が目的なので、この夏はじっくりと
乗り込まれるでしょう。木村師が不祥事で岩戸師
が一時預かるとの話ですが、クラブからは何の報
告もなし。

でも、ちゃんと木村厩舎から岩戸厩舎に表示が変
わっていますね。


・ディエルメス

NF天栄
28日は国枝厩舎にて軽めの調整を行いました。
29日にNF天栄へ放牧に出ました。

右前脚をわずかに抑えるような格好を見せたとい
うことで大事をとって早めに放牧に出ました。

NF天栄でも確認をして貰える筈なので、今週にで
も最終的な結果が分かると思うのですが、大事が
ないことを祈ります。

あまり体質がよくない母系なのは承知の上なので
すが、どうも国枝厩舎に預けて頂いた出資馬は順
調には行かないですね。

もちろん、調教師が悪い訳ではないと承知はして
いますが、何というか相性の悪さみたいなものを
感じてしまします。


・ピエナディヴィータ

NF早来
この中間は週1日、坂路でハロン16~17秒の
キャンターを行い、それ以外の日は周回コースか
トレッドミルでのキャンター調整を取り入れてい
ます。

右前脚の捻挫に関しては良化傾向にあり問題なく
乗り運動を再開することができていますが、8月
中の移動を目指していきたいとのことです。

まぁこの判断は妥当なところでしょうか。
これから無事にデビューすることが出来ればいい
のですが、個人的は半分半分といったところです。

更新写真でも繋ぎの高さは気になりますねぇ。


・パラレルヴィジョン

NF早来
舎飼にて休養しています。

できるだけ早く戻ってきて貰いたいところですが、
まずはしってかり治して欲しいところです。


・アルトシュタット

安田翔厩舎
28日はゲート練習中心の調教を行いました。
8月8日の新潟競馬(2歳新馬・芝1600m)
に川田騎手で出走を予定しています。

いよいよデビューまであと一週間です。
パラレルヴィジョンが骨折して、コルティーナの
敗北と流れは良いとは言えません。

何とかアルトシュタットには、勝って欲しいとこ
ろなのですが、金曜日の時計はまたサイトからの
情報を使わせて頂きます。

7/30 栗CW 良 一杯に追う
80.4 65.5 51.1 37.5 12.1[4]

今回は坂路ではなくCWだったのですね。
時計だけを見ると、しっかりと負担を掛けてそう
ですね。岡田騎手が乗って一杯ならラストは11秒
台で締めて貰ってもよかったのですが、追い込み
過ぎるとパラレルヴィジョンみたいになってしま
う可能性もありますからね・・・。

ラストの追い切りには川田騎手が乗るとのこと
なので、あまり速い時計は必要なくラストの手応
えを確認する様な感じになりそうですね。


・コルティーナ

NFしがらき
周回コースで軽めのキャンター調整を行っています。

レース後も体調がガクッと来ることもなく、脚元
にも問題がないのは良いですね。この夏はしっか
りと鍛えられて強くなって欲しいと思います。


・シンハプーラ

NF空港
現在は週1日、900m屋内坂路コースをハロン
17~18秒のキャンター1本駆け上がっており、
残りの日は軽めの調整メニューをこなしています。

頓挫は残念でしたが、もうキャンターをこなして
いるので大事には至らずよかったです。

ペース的は、自分が持っているノルマンディー馬
と同じくらいになってしまいましたが、まだ今年
デビューの可能性は残されていると思います。

決して無理はせずに、ここから巻き返して欲しい
ですね。
posted by うまっこぷらす at 06:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック