・キモンクイーンの19
好みの馬体。ただ、セール開催2週間前に左前球節炎
を発症したり、ノドの内視鏡検査で引っ掛かったり
何かとありそうなのがマイナス点。
ただ、やっぱり馬体は好みなのですよね~。
・デリキットピースの19
完全に予算範囲外。馬体も含めて良い馬の様には見
えますが、ノルマンディーで出資するような馬では
ないようにも思います。
動画での走りも良さそうには見えますが、他の2頭
の走りがだらしない様にも見えてしまうのが何とも。
・ピュアフレグランスの19
短距離血統で胴長なのはどうなのか。
とはいえ、動画ではそこまで不自然さには見えなく
て、逆に好馬体に見えてしまうのは、やはり良い馬
なのでしょうか。
血統を見ると、父母ともに古くて減点なのですが
3次募集馬の中では早くに始動できそうなのは買い。
いやぁでも、どちらかと言えば地方向きでしょう。
・マサカーネの19
推しの一頭。母系の血は良くなくても馬体は良い
と思います。確かに、キモンクイーンの19と比
べれば馬体にメリハリが無いのは気掛かりです。
それでトレーニングセールでの走りが出来るので
あれば、それはそれで凄いと思うのですが。
今のところは、トレーニングセールでの反動は無
いようですね。
・イッツマインの19
このくらいのお値段でのマツリダゴッホ産駒なら、
まず大損はしないですから安心感はあります。
馬体は小柄でも良い感じに纏まっていて、なる程
良い馬ですね。
短距離向きなので、昆厩舎でも路線違いで文句が
出ることもなさそう。
因みに、まだ売れ残っているリリーズメモリー
との比較も気になるところです。
6月の更新動画では、馬体が変わってきました。
こちらは、気性が良いので中距離も行けそうです。
母系の古さは否めませんが、リリーズメモリーの
成長もまた楽しみです。
マツリダゴッホ産駒らしいイッツマインの19と
やや異色なタイプのリリーズメモリー。
できれば、両馬ともに様子を見て行きたいところ
ですが、イッツマインの19は人気でしょうねぇ。
・エターナルサーガの19
完全なダート血統なので牡馬の方がよかったです。
予定厩舎を見ると買えませんが安いのは魅力的。
馬体はダートってぽく見えないのが逆に不安かも。
・テーオーティアラの19
アイルハヴアナザー産駒の牝馬に、そんなに需要
があるとは思えませんが、アイルハヴアナザー愛
のあるクラブなのは伝わりますね。
・ハロックラインの19
いい顔しています。馬体も綺麗です。
社台産らしく血統も良いですね~。
これで一口3万円なのですから、格安だと思います。
上手く行けば本当に一発あるかもなので、この価
格なら行ってみる価値はありそうです。
ただ、馬体的にはややアンバランスで、前脚の動
きも気になります。
・ワイントレインの19
ぱっと見た感じでは、あまり良くは見えません。
もちろん、動画での引き手の方は良く見えました。
トレーニングセールでの走りは、そりゃあれくら
いは動かないといけないものでしょう。
両前にソエが出ていて触診反応があって走らせた
反動の方が怖い気もします。あまりお安い価格で
もないですし・・・。
2021年06月19日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
この記事へのトラックバック