・ピュアブリーゼの19
本馬の兄姉は、成績的にはイマイチなのですがサンデー
直仔との配合が殆どなので、キンカメ系のドゥラメンテ
に替わってどうなるかの興味はあります。
加えて、まだ母10歳時の5番仔ですからね。見切るには
早過ぎるでしょう。
もちろん、これまで結果が出ていないのは事実な訳で、
本馬も全く走らない可能性も十分有りですね。
あまり切れは無くて、先行しての粘り込みで活路を拓く
イメージなのですが、先行できるポテンシャルがあるか
どうかは結局のところ競馬をしてみないと分かりません。
仮に1勝クラスでも、安定して賞金を稼いで貰えたら嬉
しいのですが、あとは募集金額との兼ね合いですね~。
・シェルズレイの19
母は多くの3~4勝馬を輩出しました。重賞馬もいました。
しかし本馬は10番仔。さすがにちょっと厳しいかもしれ
ません。と思ったら、2つ上の半姉が2戦2勝の連勝中で
すか。これは本馬もお安くはならないですね。
1つ上の半兄は、セレクトで8千万ですか。
牝馬なので、またキャロットに来たということですか。
これは馬体が宜しければ、高額募集でバツ無し最優先で
の抽選コースですかねぇ。でも母馬優先はないので確率
的には拾えるかも。しかし重賞を勝つまでは、もう厳し
いと見るべきかも。そう考えると募集価格は9万円位が
妥当な感じかもですね。
・リッチダンサーの19
取り敢えず、ハーツクライとの相性は最悪なことは
フラットレーを持っているので十分過ぎるほどに身に
染みた。もしも、クロスキーまで持っている会員が
居るとしたら、手を合わせてその方の成仏を心から
祈って差し上げたい気持ちです。
でも、ハーツクライとゼンノロブロイ以外の種牡馬と
は上手く行っているのですよね~。なので、ドゥラメ
ンテとも上手く行く様な気はしています。
さっきのシェルズレイ以上の高齢多産馬なので、コン
トラチェックで事実上終わりの可能性は高いかもしれ
ない。こういう難しい馬に出資する場合は、10万円は
超えたくはないかなぁ。
・ベルロワイヤルの19
本馬の母には、ディープインパクトもキンカメもハー
ツクライも付けられているのに、まともに走った馬が
一頭も居ないのはさすがにマズいですよ。あ、ハーツ
との仔はまだ2歳馬なのでまだ良し悪しは分かりません
が、追分産で流石にこれは行きにくいでしょ。
2020年07月18日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
この記事へのトラックバック