2020年07月18日

ノルマンディー2歳出資馬の近況について

・レイデルマール

現在は馬場1周と坂路2本を16~18秒ペースのメニューで
調整しています。

左肩周辺に筋肉痛が治まってからは至極順調ですね。
じっくりと乗り込まれて順調に仕上がってきました。
これなら来月中には入厩も十分考えられるような気がし
ます。2歳戦得意なヘニーヒューズ産駒なので、無理な
い形での早秋デビューを期待したいところですね。


・ソニックムーヴ

現在は角馬場で長めのダクと本馬場でキャンター1600m
を2セット(上限20秒ペース)のメニューで調整中です。

大分理にかなった動きができるようになってきた様です。

まだ本格調教には時間が掛かりそうですが、完全に負の
底は打ったので後は上がるだけでしょう。
モーリス産駒の現状を見ると、焦らずにじっくり進めた
方が良さそうに思います。もう頓挫だけはご勘弁ですよ。


・ワザモノ

現在は馬場1周と坂路2本を18秒ペース(週2回は15秒ペー
ス)のメニューで調整しています。

息の入りに関しては良くなるのにもう少し時間が掛かり
そうとのことですが、大方仕上がった感じですね。
尾関師、早く美浦に連れてってくださいな。

大型馬なので、ゲート後も暫くは乗り込む予想はしてい
ます。これから夏本番ですが、馬はガレずに頑張って欲
しいところです。


・ルクシオン

山岡トレーニングセンターで調整され、15日(水)に帰
厩しました。お盆の小倉デビューがいよいよ見えてきま
したね。

残念ながら競馬場観戦は、ほぼ難しい状況になった様に
思いますが、元気に走って勝ってくれたらそれでOKです。

ノルマンディー馬が、ここまで順調に来られることも凄
いのですが、狙い通りに小倉デビューなんて、出資時は
半信半疑でしたが、今はもう感動ものです。

まぁ、ここらでどこか怪我して「おい、河内!」という
見事なオチが付かない様にだけ宜しくお願い致します。


・ソングオブソフィア

現在は坂路2本(上限18秒ペース)のメニューで調整し
ています。

こちらは北海道組です。本州移動までは、また時間は掛
かりそうですが、ひと頃の歩様の硬さがだいぶ改善され、
トモの踏み込みが深くなってきたということなので、じ
っくり待ちたいなと思います。


・シンシアハート

現在は坂路2~3本を18秒ペース(不定期で14~15秒ペー
ス)のメニューで調整しています。

こちらも北海道組です。もうここでは、ほぼやる事は無
いと思うので、速やかに8月には移動を開始してください。


・キトゥンズマーチ

現在は馬場1周と坂路2本を16~18秒ペースのメニューで
調整しています。

ディスクリートキャット産駒は、結構活躍をしているの
で、ノルマンディーではあっても期待していいのかな~
と思います。ただ、ダートの牝馬はちょっと他より力が
抜けていないとなかなか稼げないので、本馬が牡馬だっ
たらなぁと思う時もあります。ま、大丈夫でしょう。


・シェイキットオフの18

現在は馬場2周と坂路1本(上限18秒ペース)のメニュー
で調整しています。

ディスクリートキャット産駒2号です。
馬体重が445キロ。上の1号が480キロくらいあるので、
確かにもうちょっと重たくなって欲しいところです。

こちらは関西なので、栗東坂路でビシバシ鍛えることが
できます。なので、馬格はより有った方がいいですね。
posted by うまっこぷらす at 08:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック