2019年12月23日(月)10時より先着順でのお申込み受付
ですね。良さげなところを見て行きましょう
・タニノジャドールの18
馬体は良く見えます。そんなに大きくはないですが芝馬
って感じですよね。ヴァイスブリッツから3年間隔が空
いているのですが、母馬も高齢ですしヴァイスブリッツ
も体が良くない馬なので、本馬も当然ながら懸念材料。
しかも何故にトーセンジョーダンを付けたのか。
・メイショウガザニアの18
トーセンジョーダンよりは、トーセンラーの方が良さそ
うですが、母父キングヘイローというのが良いのか悪い
のかよくわかりません。でも馬体は、これはこれで良さ
そうに見えます。時よりオープン馬を輩出する一発屋タ
イプの母系。敢えて今行く必要は感じないものの、二次
募集の中ではこれかなと思いました。
・ユメザンマイの18
誰が見てもダート血統馬です。全姉は南関東で2勝。
フジキセキとの配合は今のところ案外でも、ユメザンマ
イって何か縁起がいい名前じゃないですか。
きっと本馬も良い名前になりそうな予感。そこは楽しみ。
・クリアソウルの18
全兄は中央3勝で、半兄は重賞3着の2勝馬。珍しく兄
弟成績が良い募集馬ですね。芦毛の可愛らしい牝馬なの
で人気ありそうですが、410キロですかぁ。
5月生まれなので、これから大きくなれば面白そうな馬
ですね~。
・ゴールドルージュの18
岡田スタッド産ではないマツリダゴッホ産駒。
お安いのは魅力的ですが、2次でまたマツリダ産駒を買
う意味が見出せるのかどうか。これからの成長次第って
ところでしょうか。
・サニーヘイローの18
メイショウガザニアの18と同じく、1発屋タイプの母
系という見立て。おまけに母父キングヘイローまで同じ。
サニースワローとかサニーブライアンとか個性的な馬は
好きなのですが。本馬も馬体は何だか個性的。牡馬だっ
たら宝くじ感覚で買う手も考えたかも。
・サマーロコガールの18
バンクオブクラウズがもうすぐデビューしますが、成績
がそんなに悪くなければ、本馬も行けるかも。
全兄も勝ち上がっているので、順調なら未勝利引退は無
いかな。でも1次のアイルハヴアナザー産駒も募集中な
ので、ダートなら牡馬の方がいい気もしますしね~。
・シンメイミヤビの18
スクリーンヒーロー産駒の牝馬でも勝ち上がってはいま
すが、大物待望となると厳しい状況。2つ勝てれば上々
のクラブ募集馬なので、あまり気にする必要はないかも。
馬体や動画での動きには、見るべきものがあると思うの
ですが、クラブが本気なら厩舎はもっと違うところだよ
なぁと思う節もあって。
・スイートウィリアムの18
特になし。
・プラチナベールの18
ダート馬と決めつければ、別にロージズインメイっ仔好
きでもなれば、サマーロコガールの18でいいような気
がするのですが。
・マイディアソングの18
兄姉の成績は、今のところイマイチでもディスクリート
キャットのおかげで花開くことがあるかもしれません。
でも、ダートの短距離馬が多いらしいので、それでこの
価格は安くはないですね。でもオープンまで行く馬かも
しれないと考えたらお安いものですよね。
馬体は申し分ないな~と思います。
・ギタートウショウの18
えらく強気なコメントなので、クラブとして自信ありな
のでしょうが、地方馬なので対象外です。たしかに悪く
は見えない馬ですよね。
2次募集ではメイショウガザニアの18が有力。
シンメイミヤビの18は牝馬ですが良い馬ですね。
サマーロコガールの18はダートで有力。
マイディアソングの18は当たればオープンまで。
今後大きくなればクリアソウルの18で簡単。
結局のところ、アルボランシーの18が一番いいかな~。
2019年12月14日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
この記事へのトラックバック