2018年度1歳馬募集・申込み状況の中間発表
(18/9/5)
03番 ヒルダズパッションの17 287口 196口
24番 ジャッキーテーストの17 413口 173口
この2頭のどちらに×1を使うのかというところ。
う~ん・・・これは判らん。
若干、ジャッキーテーストの方が獲り易いかもですが、
そもそも最優先の内訳(×2、×1、×)が不明なので
難しいですね。何となく高額馬ヒルダズの方が×2や
×1が多そうな気はしますけれども。
しかし、この程度の差なら全く判りませんね。
ここからあと3倍の口数が押し寄せるとして、どちらも
厳しい×1抽選以上はほぼ確定でしょうね。
本日、公開された周回動画ではジャッキーテーストの
2017の馬体が凄く良く見えました。
対してヒルダズパッションの2017は、こじんまりとした
感じで牝馬だから仕方ないかもだけど、これで20万
はお高いなと。
でも、一番良く見えてしまったのはレインデートの2017
なんですよね。募集番号1番は、呪われ癖がある上に
嫌われ厩舎ですものね。ほんと悩みが尽きません。
中間発表で、名前の出て来なかったローガンサファイ
アの2017にクルソラの2017。小さいとか母高齢とか
確かに目を瞑ることは有りますが、意外に会員の多く
がドライであることには驚きました。
それでも最後は、最優先抽選までは行くかもですが。
え~と、話はつい逸れていまいましたが、今年の最優
先馬はジャッキーテーストの2017で行きたと思います。
そして一般でレインデートの2017とクルソラの2017を
チョイス。最悪でもレインデートの2017は獲れるでしょう。
あ~~、今年の1歳募集馬も、よ~やく結論に辿り着
くことができました。まだ締め切りまでは日を残してい
るけれど、ひと足お先に休みたいなと思います。
とりあえず、ここまでご覧いただき誠にありがとう
ございました~。
2018年09月05日
この記事へのトラックバック
いよいよ大詰めですね。
自分は、2つ名義があるので最優先は片方は×取りでサトノジュピター、でもう1つの名義は×1があるので最優先をどれにするのか悩んでおります。例年通り中間発表を見て色気を出しておりますが、今のところ
ジャッキーテースト
ディアマイベイビー
のどちらかにしようかと思っています。
一般は、候補馬がほとんど中間発表で名前が出てしまったのでフォルテピアノを考えてます。
ジャッキーテーストは×2じゃないとダメかなと思っていたので外していましたが中間発表を見ると×1でもチャンスがありそうなのでトライしようかなと。
もし御一緒になることになればよろしくお願いします。
ディアマイベイビーは×なしでもいけそうなぐらいだったので、そこまで悪い馬でもないので簡単に取れるなら…と。
ジャッキーテーストは×1抽選だと
思いますが、倍率はキツいかもです。
それでもチャレンジする価値はある
と思いますよ~。
ディアマイベイビーは、思ったほど
には人気していないですね。でも、
最終的には票が集まると思います。
母馬優先ある方が羨ましいですね~。