2018年08月15日

現時点で欲しいな~と思う馬ベスト10!その2

第5位

リトルディッパーの2017(ハーツクライ)

本馬については、特に母系が優れているとかはありま
せんが、何か気になる馬なのです。
母父アグネスワールドは短距離馬でしたが、ハーツク
ライとの配合で何か起きませんか。

近親にも活躍馬はいなので、おそらく価格は控えめと
思うので、馬体が宜しければ一般での候補です。



第4位

カニョットの2017(オルフェーヴル)

カニョットの仔については、そんなに活躍馬は出して
いないものの、毎年人気してしまう不思議なところが
あるのですが、今年は久々の牡馬ですしオルフェー
ヴルが父の本馬なら面白そうですね。

全く走らずに、未勝利引退も有り得ますが、一発を夢
見れる馬だと思います。おそらく10万円あればお釣り
がくるかもなので、自分の感覚的にはディープ牡馬よ
りはお買い得です。



第3位

サトノジュピターの2017(ルーラーシップ)

セレクトやサンデーに行かずに、キャロットに来たという
のは怪しいですが、シルクを通り超したというのもまた
難しいところです。
そんな考えを排除すれば、おそらくお値段的にも悪くな
い選択肢になると思います。

ルーラーシップ産駒は、ちょっと地味なのですけれど
良い馬に当たれば、コツコツ稼いでくれそうなイメージ。



第2位

ジャッキーテーストの2017(スクリーンヒーロー)

カニョットの2017もそうなのですが、本馬も一発狙いの
候補です。配合的には既に成功例があるのでお値段
もそこそこはする筈。10万円程度で収まってくれれば。

母17歳時の8番仔なので、本来は敬遠候補なのです
が、母の仔は地味に勝ち上がり馬を多く出しているの
で、信頼性は高いでしょう。まぁ10万円出して1~2勝
なら大赤字確定ですけど、レースまでは夢が見られる
のなら、良いのではないでしょうか。



第1位

アディクティドの2017( キングカメハメハ)

重賞馬クルーガーの全弟です。クルーガーは募集時
の馬体には惹かれていたのですが、前脚が曲がって
いるような歩き方に見えたので、出資を断念した苦い
思い出があります。

そのリベンジを考えている訳なのですが、重賞馬の全
弟となると金額も高くなるでしょうし、母の年齢も高くな
ります。兄が活躍しても弟が活躍できる保障は何もあり
ませんから、本来なら手を出すべきではないかもですが。



おそらく、資金的にも人気的にもベスト10の馬全てに
出資することはあり得ません。また、これから情報によ
り気持ちもまた大きく変わっていくことでしょう。

それでも、初心の閃きというか、今ある気持ちというの
は大事にしていきたいと思います。
また、これから悩みもがき苦しむ姿を、このブログを通
してさらけ出す醜さを今年もどうかお許しください。
posted by うまっこぷらす at 07:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック