上記の3頭は、昨年早くに1勝をしてクラシックへと
希望を持った出資馬なのですが、運命って過酷な
ものですね。
フラットレーは去勢することになりました。
稽古での良さがレースへ直結しなくて、500万戦で
惨敗する成績なので仕方なくって感じですね。
フラットレーの兄たちは、去勢が多いのですが本馬
は特に気性が激しいって感じには思いません。
それだけに、去勢した効果が有るのかは微妙なと
ころかもしれませんね。
ま、このまま続戦しても変わらない感じもありました
し、ここで賭けに出たことについて異議を唱えるつ
もりはありません。もちろん、これでフラットレーが
良いように変わってくれるのなら物凄く嬉しいです。
サクステッドは、前走からの回復に時間が掛かって
います。母父から故障しやすい血を受け継いだみ
たいですね。これから体がパンとしてくれば良いの
ですが、そうなってくれることを願います。
とりあえず、夏の新潟に間に合ってくれたらデビュー
戦の時みたいに強い競馬を期待したいですね。
レーツェル様は夏は全休でしょうね。北海道で休養
されて、治療するプランがあるようです。
しっかりと時間を掛けて、治さないといけないとは思
いますので、秋に復活してくれることを祈ります。
期待していた3歳馬たちが、この様な状況になり
重苦しい状況の中にあっても、まだこちらには残り
の春を戦ってくれる3つの手札が残っていますとも。
虎視眈々と2勝目を狙うエンジェルウィング。そし
て1戦必勝のヴェスティード。休み明けを1度叩か
れて上昇してきたピュールフォルス。
とりあえず、この暇な連休中に走ってくれるピュー
ルフォルスには、熱い声援をTVから送りたいなと
思っています。
2018年05月03日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
この記事へのトラックバック