14日の中山11R(京成杯・芝2000m)に吉田隼騎手
で出走し、7番人気で5着でした。
負けましたが、良く頑張ったと思います。正直清々しい
負けだったと自分は思います。それはやはりサクステ
ッドの現時点での能力を出し切ったレースだと思える
からです。まぁ人気よりも上の着順でしたし、何より掲
示板に残ることができたのも嬉しいのです。
直線に入って200mのところで勝ち馬を捉えたように
見えた時点で勝った!と思ったのですけどねぇ。
あそこから離されたのは、もう着差以上の力負けを感
じずにはいられませんでした。
残念ながら、サクステッドの今の力量ではクラシックを
目指すことは難しいと判断する他ないでしょう。
ですが、次走ダートを目指すのも勿体ない気もします。
以前に調教師が言っていたように、一度芝のマイルを
走らせたい気持ちの方が今は強いですね。
東京の芝マイルの条件戦を目指すことを提言します。
それで結果がでなければ、ダートでいいじゃないですか。
サクステッドの走りは粘りがあるので、不利な条件でも
大負けしにくい頑張りのある馬なのだと思います。
芝なら重賞までは期待しにくいかもしれませんが、条件
戦でコツコツ稼いでくれるタイプになってくれるでしょう。
ただ、ダートで化ける可能性はありますから、そちらの
方が今後楽しみになってくるかもです。今日は大敗しな
いでくれて良かったです。また明日からお仕事頑張り
ます。
2018年01月14日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
この記事へのトラックバック