・リッチダンサーの15
NF空港
現在は1000m周回ダートコースで軽めのキャンター
2周半の調整を中心に、週2回900m屋内坂路コース
をハロン15~17秒のキャンターで2本登坂しています。
現状でこれと言った課題は見当たりません、ということで
本州移動も近そうですね。どこかのPOG本にはGW明け
には・・・みたいです。
相変わらずカメラ目線ですし、どこかで本性を現わしそう
な気がするのですが、これほどの期待を掛けられてしま
うと、どうしても気が逸ってしまいます。
しかし、いくらPOG本でいいこと書かれていたとしても、
レースで走ってみないと真実なんて分かりません。
ディープ産駒でもないし、ましてやクラシック向きの厩舎
でもないですし、自慢ではないけれど、自分が出資した
馬で今まで芝の重賞は勝ったことがないですからね。
どうせ実はダート馬で、ダイオライト記念あたりを得意と
するのでないかと思うことにしているのですが、それでも
とても楽しみです。
・アドマイヤドレスの15
NF空港
現在は1000m周回ダートコースで軽めのキャンター
調整を行っています。
久しぶりに走っている動画を見る事ができました。
まだ坂路ではないけれど、このまま順調に良化をして欲
しいところです。馬体はダート馬そのものだと思いますが
なかなか良い体ではないでしょうか。結構好きですよ。
・ミスティークⅡの15
NF空港
現在は週3日900m屋内坂路コースをハロン14~17
秒のキャンターで2本駆け上がっており、残りの日は軽
めの調整メニューをこなしています。
写真を見ましたが、あれこんな馬だっけ?と思いました。
脚はやや細めに感じますが、それ以外は凄くいいです。
走りを見ても、これは一口3万円の馬ではないなと思い
たくなるのですが、案外キャロットの値段は合ってること
の方が多いのですよねぇ。
・リーチコンセンサスの15
NF空港
現在は週2日900m屋内坂路コースをハロン15~16
秒のキャンターで1本駆け上がっており、残りの日は軽
めの調整メニューをこなしています。
精神的にまだ幼く、落ち着かない部分が残るということで
この夏でどれだけ成長してくれるのか、期待と不安と半々
ってところでしょうか。
馬体を見れば、やはり期待値の方が大きいかなと思いま
す。ちょっとダートっぽい感じもするのですが、どちらにし
ても活躍はして欲しいところです。
・レースウィングの15
26日に栗東トレセン・牧田和弥厩舎に入厩しました。
27日は軽めの調整を行いました。
無事入厩をしてくれました。巨漢の牝馬なのですが、今
のところ問題はないようです。ゲートで少しばかり躓く馬も
少なくないのですが、本馬は早めに合格して、じっくりと乗
り込んで欲しいな~と思います。
・ピューリティーの15
NF空港
現在は1000m周回ダートコースで軽めのキャンター調整
を行っています。
見映えのする好馬体なのですが、動画を見る限りでは相当
元気を余してる感じですね。走りながらでも集中しきれてな
いというか、血統的には仕方ないとしてもやはり心配です。
2017年04月29日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
この記事へのトラックバック