2016年09月01日

2016年度1歳馬募集開始について

とうとう今年も1歳馬募集が開始されました。
そして、今日から募集馬見学ツアーが開始されました。

あっという間に秋が来てしまいます。

そして、ふっと気付いた時にはもう年末なのだと思います。

そんな事などはどうでよくて、そろそろ1次出資馬を決めに
行きたいなと考えてはいるのでありますが、問題なのは
欲しい馬に出資できるのかどうなのかです。

例えば、シシリアンブリーズの15。

関西馬で音無厩舎。お値段6万円の牡馬で、馬体も良さ
そうなので人気な筈です。
ただし、ヨハネスブルグ産駒なのでクラシック不向き。
でも今のキャロットクラブには、あんまし関係ないみたい。

おそらく×があれば問題なく獲れることでしょう。
自分みたいに×無しの場合、最優先を使ってさぁどうです
か?みたいな感じに思う次第です。

できることなら、最優先はバロネスサッチャーの15に使い
たいところなのですが、こちらの馬も人気的に微妙です。
おそらく、×無しでも最優先を使えば行けそうな感じなの
ですが、15万円や17万5千円のハーツクライ産駒にお
金を出せない層が、ここに集結してきそうなのです。

関西のハーツ牡馬と人気を分け合うような流れになれば
いいのですが、どちらも人気過剰となるかもしれません。

シシリアンブリーズの15は、おそらく確実に最優先を行使
しなければ獲れない筈なのですが、怖いのは最優先でも
獲れない場合です。

バロネスサッチャーの15を最優先にしておけば、シシリア
ンブリーズの15は駄目でも、バロネスサッチャーの15を手
にできる可能性はたぶん高まるのだと思います。

せめて締め切り前日まで、中間発表が続いてくれたらいい
のですけどねぇ。
posted by うまっこぷらす at 21:48| Comment(3) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
やはりキャロットは票読みが鍵になってきますよねぇ。自分の個人的な見解ではシシリアンブリーズは最優先なら大丈夫じゃないかなぁなんて思っていましたがそんない甘くはないですかね?(^_^;)
バロネスサッチャーはおっしゃられる通り最優先ならほぼ大丈夫かと。
自分は最優先は8/23に厩舎と写真を見た時点でほぼ決まってたんですが、ここに来て40が気になってきてしまって…。一般じゃ取れなさそうやし…悩むところです。
今年は、頭数を多めにしようと思ってるんですが、一般では今のところ11.31.38.60.62.65で考えてます。ここからもうちょっと悩んで一絞りして一般で3頭ぐらいはいこうかなと。一般では取れなさそうな馬も入ってますが中間発表見て少しでも可能性があるなら行くつもりです。お互いに良い馬に希望の馬が愛馬になればいいですね(^_^)
Posted by こんばんは! at 2016年09月02日 19:57
こんばんは。

票読みが難しいですよね~。
自分は今65がとても気なります。
ちょっとお値段がお高いので
すが馬はよく見えています。
全兄も良く見えていましたので、
この配合は当たりなのかもしれ
ません。一般で駄目なら諦める
しかないのですが、なかなか絞
り切れない状況です。
最後は、パンフ写真の見た目の
良さで決めるかな~と思う次第
ですが、まだまだ悩め日が続き
ます。

ということで、お互い頑張りま
しょう~。
Posted by うまっこぷらす at 2016年09月02日 21:11
すみません。
名前入れてませんでした。
Posted by セヴン at 2016年09月03日 10:00
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック