パンフ写真よりは、動画の方が良くは見えます。
大物感は感じられません、お値段なりの馬かもですね。
こういう種牡馬には、とりあえず母父サンデーを付けて
おけば何とかなるものですが、母父サンデー馬も年齢
層が随分と高くなってきたように思います。
・ジュモーの15
どうしてもお隣のお馬さんの方が良く見えるのですが、
本馬も金髪でなかなかお洒落なお馬さんですよね。
重賞馬の半弟なのにこのお値段なのですから、何か
あるのかも知れませんが、この種牡馬でこの厩舎なら
適性価格なのかもです。
もともとあまり期待されてない母馬なような気もするの
ですが、重賞馬を出した時は池江厩舎なのでした。
もしかして、あの時だけの一発屋な母なのかもしれま
せんが、まだまだ若いですし二発目を期待して悪かろ
う筈がありません。
おそらく関西馬は、熾烈な獲得競争にさらされる可能
性が高いと思われるので、1次でこの馬を押さえておく
のが案外良い作戦ではないかと思いつつ、策に溺れ
かけているのかもしれないですよね。
・メガクライトの15
正直、ジュモーの15よりも良く見えるのですよね~。
ただ硬そうなイメージもあるので、芝よりはダートな感
じに思います。兄姉はいまひとつなので、過度な期待
は酷ですよ、とお値段が告げているのだと思うのです
が、2つ3つ勝ってもおかしくはないと思います。
・・・故障さえしなければですが。
ラベル:キャロット2016募集馬 一口馬主