・キャンベルアーリー
武藤厩舎
17日の大井9R(フォーチュネイトききょう特別・ダ12
00m)に大野騎手で出走し、10番人気で15着でした。
地方の交流競走で初勝利を目指しましたが、勝ち馬
から6秒1差の15着という結果は本当に残念でした。
ここまでの着順および着差からは、引退止むなしです。
関東牝馬のお安い馬で、またしても失敗しました。
キャンベルアーリーも武藤厩舎もNF天栄も、ほんとに
頑張ってくれたと思います。
特に武藤厩舎は高感度が高かったので、今年良い馬
が入れば前向きに検討したいなと思っています。
・ヴァーナルデイズ
高橋康厩舎
17日は軽めの調整を行いました。
先週に高橋康厩舎に帰厩したのですが、左の飛節に
軟腫ができてしまいました。そこをかばっているのか右
前脚の歩様も硬くなってしまう状況ということで、これは
再び放牧の公算が強いかな、というところです。
小倉デビューを期待していただけに、非常に残念です。
安馬だからと言ってしまえば簡単かもですが、ファルブ
ラブ産駒は簡単にはいかないなぁという感想です。
馬は動物ですからね、こればかりは仕方のないことです。
まだこれからの馬なので、ここは大事にしていきたいと
ころですよね。
・ガンサリュート
安田厩舎
17日は栗東坂路で追い切りました(53秒3-38秒8
-24秒8-12秒2)。21日の小倉競馬(2歳新馬・芝
1800m)に北村友騎手で出走を予定しています。
おそらく、時計の出やすい坂路だとは思いますが、それ
でもこの時計なら満足です。相手はオープンクラスの
古馬でしたが、ゴール前で余裕を持って交わし去って
くれた様ですので、これは安田師が期待するのも頷け
ます。
これまで自分の出資馬は、レース前までは期待できそ
うな感じでしたが、専門誌は印が少なくて結局くースで
も平凡に終わりましたたので、今回のガンサリュートに
ついてもまだ諸手を挙げて喜ぶ訳にはいきません。
それでも、募集時はとても人気があって最優先を使わ
ざるを得なかった馬なのです。今思えば、皆の見る目
は正しかった・・・のかもしれませんね。
ま、ここまでクラブコメントで評価が高ければ、多分勝ち
負けはしてくれることでしょうね。週末の天候も馬場も
概ね良さそうですし、小倉へ行って応援に行きます。
2016年08月17日
この記事へのトラックバック
ご一緒のキャンベルアーリーは、残念でした。ただ、厩舎の努力もありいろんな条件で試していただいたので満足はしてます。
私も機会があれば出資してみたいな、と思いました。
気持ちを切り替えて二歳の応援していきます。
ウマッコプラスさんは、早い指導ですねー、私は、秋ごろかなーって感じです。
残暑厳しいのでお体に気をつけて。
キャンベルアーリーはホント残念
でした。こればかりは仕方ないと
思います。
昨年は、高馬に出資をしていません
でしたので、評判馬が出てくる前に
走っておきたいところなのです。
今のところは、ほぼ狙いどおりなの
ですが、肝心な成績が伴っておりま
せん。
明日のガンサリュートも負けたら
凹むな~ぁ。