2015年12月31日

2015うまっこ厩舎の成績発表

【うまっこ厩舎の2015年成績と表彰】

着数成績 10-12-8-6-6-53 全95戦

勝率 0.105

掲示板率 0.442

8着入着率 0.653

獲得賞金 2億8167万

最多勝利馬 レプランシュ 2勝         

最多獲得賞金馬 クリソライト 7820万円
           ダイオライト記念(J・Ⅱ)1着

最多出走馬 マデイラ 9回

特別表彰賞 アダムスブリッジ (ダービー出走)


【総評】
昨年の成績と比べれば、獲得賞金は+3365万円と稼いでくれま
した。しかし、勝利数は12から2つ減って10に。勝率も0.133から
0.105に落ちてしまいました。

稼ぐ馬は稼ぐ、稼がない馬は稼がない、という2極化が目立って
きたのが今年の特長ではなかったかと思います。
その理由は、これまで稼いできてくれていた5歳馬以上の高齢化
に伴う競争力の低下および4歳馬の層の薄さ、3歳馬の成績不
振等が挙げられるでしょう。

今年良かった馬は、クリソライト。
ダイオライト記念を制してくれましたし、今年は安定した成績を収
めてくれました。最後になって骨折してしまいましたが、あれがな
ければうまっこ厩舎の獲得賞金は3億円を超していたかもしれま
せん。
これで3年連続の最多獲得賞金馬となりました。来年も期待せず
にはいられませんね。

最多出走馬は、今年もマデイラでした。昨年はクリソライトとダロ
ーネガとともに9回でしたが、今年は同出走数で単独でした。
ちなみに最多出走数は3年連続。ほんと偉い馬ですね~。

最多勝利数は、2歳馬のレプランシュ。このタイトルを2歳馬に持
っていかれるのはちょっと悲しいかもですが、レプランシュはよく
頑張りました。来年はうちのエースとしての期待が掛かります。

今年は、アダムスブリッジがダービーに出走してくれました。
結果は散々でしたが、上半期の主役は間違いなくこの馬でした。
高額3銃士(ブレイクエース、パンデイア)の中で一番稼いでくれた
馬でしたが、秋を待たずに引退してしまったことはとても残念でした。

他に引退したのは、3歳馬トゥルビネ、グランドセントラル、パンデ
イアそして2歳馬のオリンダでした。何故に牝馬とは相性が悪いの
かなぁ。

さて、今年も残すところ今日で終わりです。
皆さま本当にありがとうございました。
また来年も宜しくお願い致します。
ラベル:一口馬主
posted by うまっこぷらす at 05:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック