2015年12月28日

キャロット1歳募集 動画更新注目馬(12月下)

・メジロフォーナの14

NF空港
馬体重:435kg 
現在は週2日900m屋内坂路コースをハロン18秒のキャ
ンター2本駆け上がっており、残りの日は軽めの調整メニュ
ーをこなしています。

関東牝馬で最安値だから人気ないのは仕方ないところです。
自分も今まで痛い目に遭ってきたので、あんまり関わりたく
ないというのが本音なのですが、今回の動画を見て「ありゃ?
こりゃいいな~。」と思ってしまいました。

まだこの時期なので、時計は速くないですし坂路ではふら
つきも目立つ最安値馬なのですが、この登坂の走りは素直
に好感を持つことができます。来月の更新が楽しみですね。


・ティフィンの14

NF空港
馬体重:452kg 
現在は1000m周回ダートコースで軽めのキャンター2周
半の調整を中心に、週3回900m屋内坂路コースをハロン
18~20秒のキャンターで1本登坂しています。

順次ペースアップを図れているように、ここまでの調整過程
順調そのものということです。そのうえ、馬体重も増加して
きているのは好感です。

ただ、今回の調教動画を見る限り動きは今ひとつかなと思
いました。配合的にはダートで期待したいところですが、牝
馬ですし、じっくりと見定めていきたいところです。


・シャンスイの14

NF空港
馬体重:391kg 
現在は週2日900m屋内坂路コースをハロン18秒のキャ
ンター2本駆け上がっており、残りの日は軽めの調整メニュ
ーをこなしています。

ネオユニ牝馬でしかも400キロ足らずの馬体重では、ちょっ
と辛いところです。一応ハロン18秒のキャンターと水準並み
で走ってはいますが、馬体重が増加してこないことには今後
ペースダウンもあり得そうですね。

動画は、なぜか登坂しているところがありません。
とりえず今後の成長に期待しましょう。


・ハンドレッドスコアの14

追分Fリリーバレー
馬体重:460kg 
この中間も脚元の状態を見ながら、曳き運動にとどめてい
ます。とりあえずは、走りだしてからですね。まだこの時期
なので、これくらいの遅れは取り戻すことは可能です。


・テイクワンズアイの14

NF早来
馬体重:490kg 
現在はウォーキングマシンで1時間の運動の後、週3回は
屋内周回コースでハロン20~23秒のキャンター1800m、
週3回は屋内坂路コースでハロン16秒のキャンター1本の
調整を行っています。

たしかにムチムチな馬体を有しています。得てして体が硬く
故障しやすくなることもありますが、まだそんなに大型では
ないのと、きっちり動くことができている現状においては問
題はないと見るべきでしょう。

母馬が高齢なのと、兄姉の成績が結構酷いので、競馬は
血統だ!という方にはとても出資することはできないかも。
自分も、そんな考えにはある程度賛成なのですが・・・。


・ドレスデングリーンの14

NF空港
馬体重:456kg
現在は週3日900m屋内坂路コースをハロン17~18秒の
キャンター1本駆け上がっており、残りの日は軽めの調整メ
ニューをこなしています。

性格は大人しく素直で、教えたことをどんどん憶えてくれる
優等生タイプのよですね。坂路でのキャンターフォームも安
定しているというで、将来が有望となるかもしれません。

馬体重も増加傾向が続いていますし、もしかするとこの馬に
出資すべきだったのかもしれませんねぇ。


・メガクライトの14

NF早来
馬体重:413kg 
現在はウォーキングマシンで1時間の運動の後、週4回は
屋内周回コースでキャンター1800mの調整を行っています。

見合った力がついてくるまでは周回コース主体のメニューを
組んでいく方針のようです。馬体重も少ないですし、トモもま
だこれからという感じの馬なので、じっくりじわじわ行く作戦は
悪くないと思います。今後に期待ですね。


・セレブレイトコールの14

NF空港
馬体重:465kg
この中間から坂路コースでの調整をスタートしています。
現在は1000m周回ダートコースで軽めのキャンター2周半
の調整を中心に、週2回900m屋内坂路コースをハロン20
秒のキャンターで1本登坂しています。

動画では17秒台の時計を出していましたが、なんか軽く走っ
ている感じでしたね。毛艶はいいとは思えませんが、この馬
体は嫌いではありません。

早来FからNF空港へ移動するのも遅かったですし、すぐに
皮膚病を発症したために治療を行ってきた経緯がある馬な
ので、体質に注意がいることは間違いありません。

いくら素質があっても、資本の馬体が貧弱ではどうしようも
ありません。来月の更新で良い様に進んでいてくれればと
願いたいですね。
posted by うまっこぷらす at 15:13| Comment(2) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは!
1歳馬たちも動き始めてて動画も配信されてるので更新のたびに注目ですが、自分は今のところはティフィンとドレスデングリーンですね(^_^)
厩舎的にはティフィンのほうがいいんですが、ドレスデングリーンは素軽そうでいいんですよねぇ。まあまだ様子見できそうなんで出来るだけ売れないことを祈るばかりですが。
Posted by セヴン at 2015年12月28日 17:52
こんにちは~。

どちらも段々と良くなってきました。
さすがに、もう暫くは様子見が叶うと
思いますが、今後の成長によっては
どうなるか分りませんよね~。

ドレスデングリーンは来月の動画更新
がとても楽しみです。
Posted by うまっこぷらす at 2015年12月29日 15:14
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック