昨日、9月20日にアルマンディンとクラシックリディアが
入厩しました。
アルマンディンは、ステイゴールド産駒で音無厩舎です。
これから、NFしがらきでじっくりと乗り込むのかなと思って
いましたが、予想よりも早い入厩だったと思います。
おそらくは、ゲート試験のためでしょうね。でも、時期が
時期なのでアルマンディンに問題がなければ、そのまま
厩舎で乗り込んで出走を目指して欲しいところです。
クラシックリディアは、夏に北海道でゲート試験に合格を
しています。なので、石坂厩舎には「帰厩」という表現を
使うべきですね。本馬については、ここまで予定通りと
いえるでしょう。
今年も大人気だったブルーメンブラッド仔の姉として、大
活躍を期待したいところです。
この期待馬2頭が共にコケれば、いよいよ我がうまっこ
厩舎も存続が危ういかも知れません。牝馬なので内心
自信があまり湧かないのですけど、ホントにこれでダメ
ならば、絶対に自分は牝馬を選んではいけない人物な
のだと思います。
さぁ、自分に牝馬の見る目があるのかどうかの最終試験
の始まりです!
ちなみに、もし今年も牝馬を優先して選ぶとしていたなら
ば、リッチダンサーの14を最優先馬に指名していました。
2015年09月21日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
この記事へのトラックバック