2015年08月02日

グレナディアーズ 4勝目 響灘特別を快勝~!

8月2日の小倉10R(響灘特別・ダ1700m)に北村友
騎手で出走し、1番人気で見事優勝~

今回は休み明けでしたが、強い競馬を見せてくれました。
やはりここでは力が違ったということでしょう。
スタートは後方から。さすがにちょっと後ろ過ぎないか
とヒヤヒヤしましたが、グレナディアーズと同じような位
置にいた馬たちが上位に来ているので、無理に前目に
行かなくて良かったということです。

4コーナーを回って直線からの伸び脚は抜群でした。
もう声を張り上げなくても勝てると判りました。
折り合いもしっかりと付いていたと思いますので、クロス
鼻革を着けたことが功を奏したのかも知れませんね。

しっかりと折り合いがつく馬に変身した、ということなら
次走もあっさり勝ってしまうかもですね。楽しみです。

そして、今日はキャロットクラブに入会して初めて口取り
をさせて頂くことができました。ムッチャ暑かったけれど
気分は爽快でした。馬券は馬単が当たったし、本当に
良い日だったと思います。

これで明日からの仕事も頑張れる。
グレナディアースの関係者の皆様、本当にありがとう
ございました。
posted by うまっこぷらす at 19:15| Comment(4) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんわ!
グレナディアーズの勝利&初の口取り、誠におめでとうございますm(__)m
自分はファタモルガーナの未勝利勝ちの時が初の口取りでしたが、なんか舞い上がってしまってフワフワした気持ちのまま終わってしまったのをいまだに覚えています。
自分の場合は一口馬主としての初勝利でもあったので余計に感動してウイナーズサークルからスタンドのほうを見る景色を見ていつもと逆だなと思い、”一口馬主になったんだなぁ“と実感したのを覚えています。
自分の話はさておきグレナディアーズは今後も楽しみですね。いずれは重賞に出てくる馬だと思います。
Posted by セヴン at 2015年08月02日 19:54
セヴンさん、こんばんは。

どうもありがとうございます。
口取りはいいものです。ウイナ
ーズサークルに入って馬と写真
を撮るだけなのですが、それが
叶うだけでも自分は満足なので
す。それにしてもホントこの時
期にジャケット、ネクタイ着用
で無くなってくれたことに感謝
です。
グレナディアーズは、これから
も頑張ってほしいと思います。

それから、またセヴンさんの所
にもお邪魔させて頂きます。
これからも宜しくお願い致します。
Posted by うまっこぷらす at 2015年08月02日 20:29
ありがとう。こちらこそよろしくお願いいたしますm(__)m
僕も年に1度は口取りに参加する、を目標にしてるのですが、ファタモルガーナ、ネクタル、ラブラバード、ジェラルドとなんとかつなげてきましたが今年はまだ叶えていないので自分もそろそろ秋競馬からは参加して叶えたいと思います。
先日もビットレートの口取りが当たったので中京まで行きましたが惜しくも敗れてしまいました。その日はダローネガの中京記念の日だったので生観戦してきましたがダローネガよく頑張っていて一瞬勝つかと思いました。話も最前列で見てましたがやはり良い馬体してましたよ。
Posted by セヴン at 2015年08月02日 22:06
はい、ダローネガは楽しみです。
できれば強豪が集まる前に重賞を
勝っておきたいところですが、
勝ち味に遅いのはダローネガらし
いところなので、末永く頑張って
欲しいと思います。

セヴンさんのところでは、イルミ
リオーネが楽しみですね。配合的
に、馬が軌道に乗ってくればかな
り面白いのではと思っています。
そして我らがストライクイーグル。
この馬は凄く楽しみ~です。
Posted by うまっこぷらす at 2015年08月03日 21:59
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック