関西の牡馬からカメリアローズの14を選びました。
母14歳時の7番仔。そろそろ下り坂にさしかかる年齢
なので狙うなら今年までかなと思います。
本馬は、昨年の半兄よりもスラッと見せていて芝馬かな
という気がします。活躍馬がダローネガしかいないという
のは心許ないのですが、測尺や動きには何ら問題はな
いので、狙いが立たない馬ではないと思います。
ただ、気になるのは今年の募集価格です。なんと5万円
なのです。昨年のダイワメジャー産駒は7万円でした。
まぁこれはダローネガの全弟ということもあるのでしょうが、
それにしても2万円も下がっているのに素直に喜べない
ところが、この世界の難しさを如実に物語っているように
も思われて少しだけ凹みます。
この差額は、単に種牡馬価格違いだけなのでしょうか。
しかし、何かあるとしたらわざわざ池添学厩舎を予定とは
しないようにも思いますよね。パンフのコメントも夢物語や
憶測だけで片付けられていませんし、動画を確認しても
特に気になるようなところは分かりませんでした。
ならば、狙ってもいいのではないでしょうか。
父ヴィクトワールピサとの配合から、パワー型の冴えたる
配合かなと思います。まさにダローネガのような感じの活
躍を期待したいところですね。価格も厩舎もGoodなので
あまり人気しないようなら、一般で考えてみるかもです。
ラベル:一口馬主 キャロット2015募集馬
まあでもまだ一応捨てきれてはないのでツアーでじっくり見たいと思います。
いう感じはしますね。
特にココがいい!と思えるところも
ない代わりに悪いところも見つから
ないので、それなら牡馬だし良いの
ではないのかな~というのが良から
ぬ発想なのかもしれません。
ツアーでの本馬についての感触レポ
ートを楽しみにしております。