ありません。産駒が走るのか、走らないのかよく分か
らないからです。
キャロットとはあまり相性が良くないかなぁと思いきや
ルージュバックを出しちゃうし。
けれども、これはあくまで自分の感覚なのですが、基
本的にマンハッタンカフェ産駒はあまり走らないと決
め打ちしてもよいような気はします。
今年は、募集産駒が2頭。ともに牝馬です。
牧場もというか、キャロットはあまり売る気がないのか
なと思いつつ、なかなか味のある繁殖牝馬との配合
馬を募集予定しているところが何かいやらしい。
No.65 フォルテピアノの14
本馬は母11歳時の4番仔。母系の血は悪くないと思う
のですが、今のところ気性に難アリの仔ばかりです。
ただ、3番仔が妙に募集価格が高かったので、牧場の
期待感は薄れてはいないのだと推察します。
マンハッタンカフェとの配合ですが、何とも難しいところ
です。母年齢からは、活躍できる仔は十分期待できる
のでそこに賭けてみる手はありそうです。
No.66 シーズアンの14
本馬は母17歳時の11番仔。母年齢的に、さすがに
もう狙い辛いとは思うのですが、ここで一発ってことが
有り得るのでしょうか。
種牡馬からして一発屋みたいなところがあるので、全く
有り得ないとは言えないでしょう。でも確率的に考える
のなら、かなり低いように思えて仕方ありません。
フォルテピアノもシーズアンも、ともに産駒を一口持っ
ているので注目せざるを得ないのですが、どちらかと
いえば今はフォルテピアノの産駒の方ですかね~。
3番仔が走れば、人気に火が着きそうなのですが、
そこまで待ってくれるかどうなのか。
ラベル:一口馬主 キャロット2015募集馬