池添学厩舎
29日は軽めの調整を行いました。
8月16日の小倉競馬(西部日刊スポーツ杯・ダ1700m)
もしくは同日の新潟競馬(瀬波温泉特別・ダ1800m)を
目標にしています。
年齢的にも上がり目はないのかも知れませんが、前走は
走らなさ過ぎにも思います。
せっかくセン馬になったのですから、まだまだ活躍をして
欲しいものですね。
・ダローネガ
30日にNFしがらきへ放牧に出ました。
ここでひと息入れて秋の京成杯オータムハンデを目指す
ことになりました。疲れが脚に出たということなので、放牧
は正解だと思います。
秋はメンバーも強化されるでしょうが、今のダローネガな
ら何とか凌いでくれると思っています。
まずは、しっかりと疲れを癒して欲しいですね。
・マデイラ
荒川厩舎
29日は軽めの調整を行いました。
小倉日経OPを目指していきたいと思いますが、8月9日
の小倉競馬(小倉記念・芝2000m)に特別登録を行う
予定です。
七夕賞までは、重賞なんて荷が重すぎると思っていました
が、OP特別でもダメな時はダメですし、それなら出られる
のであれば重賞でもいいのかな~という考えに変わりま
した。
なので、荒川先生の方針には賛成です。
どちらにしても、小倉に来てくれるのは嬉しいですね。
・アダムスブリッジ
石坂厩舎
29日は栗東坂路で追い切りました(57秒3-42秒0-
27秒8-13秒9)。8月22日の新潟競馬(日本海S・芝
2200m)に和田騎手で出走を予定しています。
手駒の薄いこの8月に走ってくれるというのは、自分的に
は有難いと思います。
期待馬なので、ここでは負けて欲しくないな~という気持
ちなのですが、父ゼンノロブロイなので真面目に走ってく
れるかどうか。ダービーでの大敗を引きずっていなければ
いいですが・・・。
・レプランシュ
高野厩舎
29日は栗東坂路で追い切りました(54秒5-39秒8-
26秒0-12秒8)。併せで追い切りましたが同じ新馬に
負けてしまいました。とはいえ相手は仕上がっての最終
追い切りなのですから仕方ありません。
高野師は、時計、動きともに水準以上と言っているので
すが、その通りに思います。
これからもっと良くなってくる筈ですので、また来週が楽
しみになりますね。
おそらくは、小倉を使って秋に備えるような気がします。
小倉を使うのなら、それから新潟2歳Sは厳しいですし。
来週くらいには具体的なプランも決まりそうですね。
ラベル:一口馬主