2025年02月23日

キャロット気になる出資馬の近況について

・グランジョルノ

19日の大井競馬(雲取賞・ダ1800m)に戸崎騎手で出走
し、2番人気で2着でした。

20日にNF天栄へ放牧に出ました。

平日の夕方は、どうしてもテレビでの生観戦はできないので悔
しいのですが、結果には満足しています。
前走が大敗でしたから、今回も結果が悪いと嫌だなぁと思って
いたのでホントよかったです。

優勝した馬には簡単には追いつけないでしょうけれど、本馬は
まだまだこれからの馬ですからね。順調ならダート三冠の一冠
目には出走できますし、これからのグランジョルノの成長に期
待しつつ、次走が今からとても楽しみです。


・セラトーン

15日の東京競馬(3歳未勝利・ダ1600m)に北村宏騎手
で出走し、8番人気で7着でした。

レースは、前走よりは全然良かったと思います。ゲートも上手
く出てくれました。最後の直線は差し込んでくれると思いきや
止まってしまいました。ここらへんが、まだ弱いところなので
しょうねぇ。

疲れもあり放牧に出されるあたりも、体質の弱さがある様な気
がします。たしかにインリードの濃さの有る馬なので、仕方な
いところなのかもですが、これからの成長に期待したいです。


・パラレルヴィジョン

国枝厩舎
19日は美浦Wコースで追い切りました(84秒4-68秒0
-52秒9-38秒4-12秒1)。

今朝はウッドチップコースに入れて2頭で併せました。時計自
体は出せていますし、体調の問題があるわけではないものの、
活気という点で物足りなさがあります、とのことです。

中山競馬は戸崎騎手となりました。キャロット3頭出しという
ことなので、勝つのは簡単ではないですね。

ここ最近の成績では、あまり強気な事は言えませんが、重賞を
もっと取って欲しいな~と内心期待はしています。
まだまだ2歳馬のローンも残っていますので、どうぞよろしく
お願い致します。


posted by うまっこぷらす at 08:54| 福岡 ☁| Comment(0) | キャロット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月22日

ノルマンディー気になる出資馬の近況について

・ピジョンポイント

(小倉競馬場)
19日(水)に小倉競馬場のダートコースで4ハロン58.5-42.7-
12.8を単走で馬ナリに追い切りました。

3/01(土)小倉・3歳未勝利(芝2000m・混)に出走を予定
しています。
4戦目以外は大負けはしていませんが、勝てそうもない競馬
が続いています。

こういうローカル場で勝ち負けできないと、ちょっと厳しい
感じはするのですが、まだこれでも今年の3歳出資馬の中で
はマシな方なのですよ。


・アイスヴィレッジ

(美浦トレセン)
ヒモリファームで調整され、本日21日(金)に帰厩しました。

相変わらず追い切りではしっかり動けており、課題であった
背中の連動性についても、徐々に改善が見られるところ。
この感じであれば前走よりもしっかり走れるのではないかな
と思います、とのことです。

前走は12着でしたからね。それよりもしっかり走れるのでは
と云われても・・・。
頑張って貰いたいところですけれど。


・ブライトノヴァ

(栗東トレセン)
16日(日)に坂路コースで4ハロン60.4-43.7-28.9-14.4を単走
で馬ナリに追われ、19日(水)にはCWコースで6ハロンから
0.5秒追走して併せ、85.7-70.7-55.6-39.5-12.6を馬ナリに追い
切りました。

追い切りの動きに関しては、放牧明けということもあってか
全体的にモサッとしていましたね。前進気勢に欠く面が見ら
れ、フットワークも少し硬く映ったのでまだ本来の動きには
戻ってきていない印象です、とのことです。

まだ直ぐには使えないでしょうから、ここはしっかりと体を
造って行くようなので、期待しています。


・ジーヴル

(栗東トレセン)
★2/16(日)東京・3歳新馬(ダ1600m)松岡正海騎手
結果9着

まぁ今年の3歳出資馬は、こんなものでしょう。
ここから未勝利終了までに何頭勝ち上がってくれますか。

現実的には、非常に厳しいところでしょうねぇ。
とはいえ、本馬はこれから変わってきてくれそうというの
は調教師も述べているので、その言葉に縋るしかないです。


・アストロマーチ

(美浦トレセン)
21日(金)にゲート試験を受験し、無事に合格しました。

ようやく試験に合格をしてくれました。
デビュー出来るかどうかは、依然として怪しいところなの
ですが、そこは神のみぞ知るところです。

半年後には、中央デビューで圧勝しているかも知れません
からね・・・。


・アレナパラシオ

(栗東トレセン)
★2/15(土)小倉・4歳上1勝クラス(ダ1700m)
▲川端海翼騎手 結果2着

よく頑張ってくれました。
自分の競馬が出来ると強いですね~。

勝ち馬には及ばなかったものの、このクラスで好成績を
続けて行けばいいと思います。
3/02(土)小倉・4歳上1勝クラス(ダ1700m)に向かう
とのことなので、大いに期待していますが勝つよりも2着
の方が・・・、でもやはり勝てるなら勝って欲しいかな。


・エイブラムス

(小倉競馬場)
★2/16(日)小倉・4歳上1勝クラス(ダ1700m)
菊沢一樹騎手 結果8着

休み明け緒戦なので、あまり動けなかったのは仕方ない
ところもあったでしょう。
ただ、ここ2戦が案外でもあるので、次戦も動けなければ
ちょっと危うい感じもするところ。

何とか巻き返して欲しいです。


・アンビバレント

(栗東トレセン)
20日(木)にCWコースで7ハロンから0.1秒追走して併せ、
97.9-81.1-66.2-51.7-36.8-11.8を直線強めに追い切りました。

3/01(土)阪神・4歳上2勝クラス(芝1400m・混)に向か
う予定とのことです。

開幕週なので、極端な追い込みでは全然届かないでしょう。
基本、このクラスでは力が足りていないので展開待ち。
障害にも期待はしていましたが、この調教師ではそれも難
しいところかも。

逆境を撥ね退けて、好走を楽しみにしています。


・ワザモノ

(美浦トレセン)
16日(日)に坂路コースで4ハロン55.9-41.3-27.2-13.2を
単走で馬ナリに追われ、19日(水)にはWコースで5ハロ
ンから0.6秒先行して併せ、69.7-54.6-39.9-12.5を強めに
追い切りました。

クラブコメントによれば、動きはあんまり宜しくはない
ようですね。これから変わって来るとは思います。
年齢的にも、あまり上り目はないでしょうから、馬本位
で使って貰えればと思います。


・ゴールデンシーカー

(美浦トレセン)
16日(日)に坂路コースで4ハロン55.2-41.6-27.3-13.2を
単走で馬ナリに追われ、19日(水)にも坂路コースで4
ハロン55.6-40.7-26.4-12.3を単走で馬ナリに追い切りまし
た。

3/01(土)中山・4歳上1勝クラス(ダ1200m)に向かう
予定とのことです。近走は本当に好走してくれています。
あわよくば、あと1つ着順が上がってくれたらいいですね。
その上の着順に来てくれても全然OKなのです。


・バルミュゼット

(栗東トレセン)
吉澤ステーブルWESTで調整され、15日(土)に帰厩しま
した。

16日(日)に坂路コースで4ハロン59.4-40.9-25.2-12.5を
単走で馬ナリに追われ、20日(木)にも坂路コースで4ハ
ロンから1.0秒追走して併せ、53.0-38.9-25.1-12.6を末一杯
に追い切りました。

結果的には障害転向は失敗でしたが、自分もかなり期待は
していました。改めての平地戦とはなりますが、少しでも
上の着順に来て貰えれば嬉しいです。


・パウオレ

(ケイツーステーブル)
★2/18(火)大井・アメジスト賞 A2 B1(一)(ダ1400m
)吉原寛人騎手 結果6着
この後は茨城県・ケイツーステーブルで調整することになり、
20日(木)に移動しました。

レースは見ていませんが残念でした。
やはり南関東は、そう簡単ではないですよねぇ。

今度は、本当に体をしっかり造ってからレースに出してくだ
さいな。宜しくお願い致します。


posted by うまっこぷらす at 09:15| 福岡 ☁| Comment(0) | ノルマンディー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月16日

ノルマンディー気になる出資馬の近況について

・ピジョンポイント

(小倉競馬場)
★2/08(土)小倉・3歳未勝利(芝2000m・若手)斎藤新騎手
結果5着

芝もダートも一押しが足りない現状ですね。
しかも、小倉で掲示板に載るのがやっとという成績ですから
未勝利脱出には、まだまだ成長が必要なのでしょう。

まぁ、現状これだけ出走してくれているのは有難いですし、
まだまだこれからの馬ですからね。


・ジーヴル

(栗東トレセン)
☆2/16(日)東京・3歳新馬(ダ1600m)松岡正海騎手にて
出走します。

9日(日)に坂路コースで4ハロン59.4-43.6-28.6-14.5を単走
で馬ナリに追われ、12日(水)にも坂路コースで4ハロンか
ら0.4秒先行して併せ、54.0-39.1-25.0-12.5を一杯に追い切り
ました。

調教での動きは悪くはないようですね。
ただ、そこはノルマンディーですから大きな期待までは出来
ません。まずは掲示板に載ることを目標に期待していたいと
ころです。


・ルジュウェール

(須藤ステーブル)
★2/09(日)小倉・3歳未勝利(ダ1000m)永島まなみ騎手
結果11着同着
この後はトレセン近郊の須藤ステーブルで調整することに
なり、14日(金)に移動しました。

1000mは短すぎでしたね。それにしても、まるで勝てる気
がしない走りでしたので、中央競馬での未勝利脱出は相当
難易度が高そうな気はします。

とはいえ、馬は生き物ですからどこかで激変するかも知れ
ません。そこもまた競馬の魅力でもありまして。
出資をしている以上は、少しだけは信じてあげたいところ
です。


・アレナパラシオ

(小倉競馬場)
★2/15(土)小倉・4歳上1勝クラス(ダ1700m)
▲川端海翼騎手 結果2着

今回の走りは、久しぶりに良かったです。勝てなかったの
は残念ですが、まだしばらくはこのクラスで力を付けて行
く方が良いのかもしれません。

小倉競馬場との相性も抜けて良いですし、できれば開催終
了までにあと一回お願いしたいところです。


・イリスアスール

(キャニオンファーム土山)
★2/10(月)京都・4歳上1勝クラス(ダ1400m・牝)
A.ルメートル騎手 結果7着
この後はトレセン近郊のキャニオンファーム土山で調整す
ることになり、12日(水)に移動しました。

レースは見ていませんが、成績を見ると休み明けよりは前
進してくれました。次走は芝に戻すとのことですが、まず
は掲示板目標に頑張って欲しいと思います。


・エイブラムス

(小倉競馬場)
☆2/16(日)小倉・4歳上1勝クラス(ダ1700m)
菊沢一樹騎手で出走します。

9日(日)に小倉競馬場のダートコースで5ハロン75.9-59.7
-43.0-12.9を単走で馬ナリに追われ、12日(水)にもダート
コースで5ハロンから1.3秒先行して併せ、71.1-55.5-40.5-
12.1を馬ナリに追い切りました。

久しぶりの出走ですが、小倉の平坦小回りコースで詰めの
甘さをカバーできればと思います。先行しての粘りを期待
したいところですが、まずはどこまでやれるのか楽しみに
しています。


・パウオレ

(大井競馬小林分厩舎)
☆2/18(火)大井・アメジスト賞 A2 B1(一)(ダ1400m)
吉原寛人騎手にて出走します。

13日(木)に併せ馬の形で追い切りを敢行。5ハロン68.0-
51.2-36.9の時計を楽々マークしています。

毛ヅヤ馬体の張りなどまだひと息で、この馬の本調子には
到底及ばないかもしれません、とのことです。

その様な状況でも、ここでは相手が違うということなので
しょう。年齢的に残されている時間も多い訳ではないです
し、勝って貰うに越したことはありません。

出来ることなら、余裕を残して勝って頂きたいところです。



posted by うまっこぷらす at 05:02| 福岡 ☔| Comment(0) | ノルマンディー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする