基本、当たる訳がないキャロットのキャンセル募集。
今年は、お金もありませんが一応マルケッサの23に応募しよう
かなと思います。
募集当時はドゥラエレーデやバロネッサに比べて小さい感じで
したのでノーマークにしましたが、少しずつでも馬体重は増え
てきましたし、動画をみる限りでは動きも良く見えます。
本馬の父と予定厩舎については、少し気に入らないところも
あるのですが、この母からはこれからも活躍馬は輩出されそう
な気がします。もし当たれば資金作りが大変なのですが、どう
せ当たらないので、まぁいいかなと思います。
それ以外なら、サートゥルナーリア産駒でしょうか。
やはりこの産駒は良いですよね~~。
ミリッサの2023は、動きだけならGⅠ取れそうなのですけれど、
シンハリーズの孫世代でどこまで期待できるのか。
それはともかく、12月動画の馬は更新して欲しかったですね。
2025年01月26日
キャロット気になる出資馬の近況について
・グランジョルノ
高柳瑞厩舎
23日に美浦トレセンへ帰厩しました。
4月5日のメイダン競馬(UAEダービー・ダ1900m)に
予備登録を行いました。
2月の大井、雲取賞を目標に帰厩しました。
全日本2歳優駿は、本馬にとっては少し無理気味なローテと条
件だったかなと思います。もちろん、実力もまだ足りてないも
分かりました。
川崎よりも広い馬場の大井は合うでしょうし、今回の方が体調
も整えやすいのではと思います。UAEダービーはともかく、
雲取賞では良いところを見せて欲しいと思います。
・セラトーン
尾関厩舎
22日は軽めの調整を行いました。23日は美浦Wコースで追
い切りました(85秒2-67秒4-52秒7-38秒3-
11秒8)。
今回はダートを試すようですね。元々ダートで走りそうな体つ
きに思えていたので楽しみです。
ただ、まだトモがしっかり入ってこない感じ、ということなの
で直ぐに勝ち負けできるかどうかは何とも・・・な感じです。
・バロネッサ
田中博厩舎
22日は美浦Wコースで追い切りました(81秒4-65秒3
-50秒9-36秒4-11秒1)。
2月1日の京都競馬(舞鶴S・牝馬限定・ダ1800m)に
松山騎手で出走を予定しています。
松山騎手に決まりました。初騎乗ですが期待しています。
コンディションは良さそう、とのことなので、ここも通過点に
なって欲しいところです。
・アルトシュタット
安田厩舎
26日の中京競馬(トリトンS・芝1400m)にM.デムーロ
騎手で出走します。
22日は栗東坂路で追い切りました(52秒3-38秒1-
24秒5-12秒3)。
調教は良かったみたいですね。1年以上実戦から遠ざかってい
るので、レース感が戻っているかどうか。あとは年齢による衰
えもあるかもしれません。
まずは、どのくらい走れるのか。期待を持って見てみたいとこ
ろです。
高柳瑞厩舎
23日に美浦トレセンへ帰厩しました。
4月5日のメイダン競馬(UAEダービー・ダ1900m)に
予備登録を行いました。
2月の大井、雲取賞を目標に帰厩しました。
全日本2歳優駿は、本馬にとっては少し無理気味なローテと条
件だったかなと思います。もちろん、実力もまだ足りてないも
分かりました。
川崎よりも広い馬場の大井は合うでしょうし、今回の方が体調
も整えやすいのではと思います。UAEダービーはともかく、
雲取賞では良いところを見せて欲しいと思います。
・セラトーン
尾関厩舎
22日は軽めの調整を行いました。23日は美浦Wコースで追
い切りました(85秒2-67秒4-52秒7-38秒3-
11秒8)。
今回はダートを試すようですね。元々ダートで走りそうな体つ
きに思えていたので楽しみです。
ただ、まだトモがしっかり入ってこない感じ、ということなの
で直ぐに勝ち負けできるかどうかは何とも・・・な感じです。
・バロネッサ
田中博厩舎
22日は美浦Wコースで追い切りました(81秒4-65秒3
-50秒9-36秒4-11秒1)。
2月1日の京都競馬(舞鶴S・牝馬限定・ダ1800m)に
松山騎手で出走を予定しています。
松山騎手に決まりました。初騎乗ですが期待しています。
コンディションは良さそう、とのことなので、ここも通過点に
なって欲しいところです。
・アルトシュタット
安田厩舎
26日の中京競馬(トリトンS・芝1400m)にM.デムーロ
騎手で出走します。
22日は栗東坂路で追い切りました(52秒3-38秒1-
24秒5-12秒3)。
調教は良かったみたいですね。1年以上実戦から遠ざかってい
るので、レース感が戻っているかどうか。あとは年齢による衰
えもあるかもしれません。
まずは、どのくらい走れるのか。期待を持って見てみたいとこ
ろです。