・ウルクラフトの23
母7歳時の初仔。
ニューイヤーズデイ産駒は、芝も走ることは出来るけれども
やはりダートの方が良さそうなのが多いですね。
なので、母父や母の牝系はダートの血が多いの方が良いのか
なと思います。
本馬の母父はディープインパクトです。
当然、優秀な血統なのですがニューイヤーズデイとの組み合
わせでは、やや微妙なのかもしれません。
母の牝系には、あまりダートが強そうな血は見当たりません。
本馬の場合は芝で活躍しそうな感じの配合だと思うのですが、
たしかに芝がダメという種牡馬ではないので悩むところです。
・スペクトロライトの23
母13歳時の7番仔。
本馬の母父はディープインパクト。母の血統を見てもダート
が合うとは思いませんでしたが、初仔にライトウォーリアを
輩出しているので、もう何も言えません。
母の5番仔で、本馬の全姉もダートで1勝しています。
この母もダートで2勝しているのですよね。
本馬も清く正しくダートの道へ突き進むことでしょう。
順調に成長して貰えれば、1つ勝つことはそう難しくはない
のではと思いますが、その反面大物にまで成長するかどうか
は牝馬だけに厳しいのかもしれません。
・バイラオーラの23
母17歳時の7番仔。
母バイラオーラも歳をとりましたねぇ。でも幸いなことに、
ダート趣向の強い血統馬なので、ニューイヤーズデイとの組
み合わせは理想形の1つだと思います。
ただ、牝馬・母高齢・ここまで活躍馬無し、という3点につ
いて如何に向き合えるのかがポイントになるでしょう。
おそらく、お値段は高くはないし人気もあまり無いと思うの
で、取り易いのは利点ですよね。
もしかして地方馬になるかもしれませんが、この配合ならば
むしろ面白いでしょう。価格は一口9万円くらいには抑えて
欲しいところですが。
2024年07月20日
アレナパラシオ 祝未勝利脱出
7/20(土)小倉・3歳未勝利(ダ1700m)田口貫太騎手にて
出走し1番人気に応えて優勝しました。
まずは、おめでとうございました。
帰宅してからレースを見ましたが、内枠を生かして逃げて
そのまま後続を突き放す強い競馬をしてくれました。
とても気持ち良かったですね。
まぁ相手にも恵まれた感じもありますが、勝ちは勝ちです。
実際にアレナパラシオは強くなっています。
デビュー当初は本当に勝ち上がれるのか懐疑的でしたが、
四位厩舎が頑張って育ててくれたおかげです。
こういう馬を勝ち上がらせるのは、調教師としても冥利に
尽きるのではないでしょうか。
上のクラスで直ぐに通用するかは、何とも言えませんが、
このまま成長してくれたら期待感は増し増しです。
これからもよろしくお願いいたします。
出走し1番人気に応えて優勝しました。
まずは、おめでとうございました。
帰宅してからレースを見ましたが、内枠を生かして逃げて
そのまま後続を突き放す強い競馬をしてくれました。
とても気持ち良かったですね。
まぁ相手にも恵まれた感じもありますが、勝ちは勝ちです。
実際にアレナパラシオは強くなっています。
デビュー当初は本当に勝ち上がれるのか懐疑的でしたが、
四位厩舎が頑張って育ててくれたおかげです。
こういう馬を勝ち上がらせるのは、調教師としても冥利に
尽きるのではないでしょうか。
上のクラスで直ぐに通用するかは、何とも言えませんが、
このまま成長してくれたら期待感は増し増しです。
これからもよろしくお願いいたします。
ノルマンディ-気になる出資馬の近況
・ラタンドレスの22
(須藤ステーブル)
「現在は馬場でダクとハッキングキャンターを4000m(16~
17秒ペース)のメニューで調整中です。
順調に乗り込めています。早ければ来週には入厩と聞いてい
ます、とのことです。
キャロットでは出資4頭中2頭が今月デビュー予定で、もう
一頭も来月デビュー予定です。対して、ここのクラブは9頭
に出資をして入厩したのが2頭ですからねぇ。
まぁノウハウの違いとか設備の違いとか、色々あるのは承知
していますので、ある程度は納得しています。
キャロットについては、偶々そういう馬に当たっただけです
し、夏デビューが正義だとも思いません。
とにかく、この時期に入厩まで漕ぎ着けたのですから嬉しい
です。
・アストロマーチ
(美浦トレセン)
松風馬事センターで調整され、13日(土)に美浦・尾形和幸
厩舎に入厩しました。
環境の変化にまだ戸惑っている様子で、完全には馴染みきっ
ていない印象です。カリカリとイレ込んでいる姿が目につき
ます、とのことです。
何とかゲート合格までは我慢して貰って、しばらくは放牧に
なるでしょうね。まぁ秋のうちにデビューできれば御の字な
のですよ。
・ラフォンターナ
(美浦トレセン)
ケイツーステーブルで調整され、17日(水)に帰厩しました。
18日(木)にWコースで5ハロン71.2-55.8-40.6-12.9を単走で
馬ナリに追い切りました。
7/31(水)大井・フォーチュネイトひまわり特別(ダ1800m)
の交流戦にも申込をかけます、とのことです。
交流戦に期待を掛けるのも、少し寂しいところではあります
が、もう梅雨が明けそうな時期ですので、なりふり構ってい
られません。期待しています。
・レーウィン
(栗東トレセン)
7/21(日)小倉・3歳未勝利(ダ1700m・混)岩田康誠騎手で
出走します。
14日(日)に坂路コースで4ハロンから0.5秒追走して併せ、55.7
-40.6-26.6-12.9を馬ナリに追われ、17日(水)にも坂路コースで
4ハロンから0.6秒先行して併せ、53.0-38.2-24.8-12.4を馬ナリ
に追い切りました。
相変わらず、上村師からの期待の大きいコメントが心躍りま
す。しかし、これまでの成績からはとても楽観視できないと
ころなのですよ。
何とかここで、決めて貰えれば嬉しいのですが。
・アレナパラシオ
(栗東トレセン)
7/20(土)小倉・3歳未勝利(ダ1700m)☆田口貫太騎手で
出走します。
17日(水)にCWコースで4ハロン55.2-39.7-12.4を単走でゴール
前気合を付けて追い切りました。
逃げるのには良い枠に当たりましたね。前走は惜しいところ
まで来てくれました。あの競馬ができれば崩れることはない
かと思いますが、詰めの甘さはある馬ですしこの暑さは心配
ですねぇ。
レーウィンと同じレースで走ることも避けることが叶ったの
で、ここは何とか勝って欲しいところです。
(須藤ステーブル)
「現在は馬場でダクとハッキングキャンターを4000m(16~
17秒ペース)のメニューで調整中です。
順調に乗り込めています。早ければ来週には入厩と聞いてい
ます、とのことです。
キャロットでは出資4頭中2頭が今月デビュー予定で、もう
一頭も来月デビュー予定です。対して、ここのクラブは9頭
に出資をして入厩したのが2頭ですからねぇ。
まぁノウハウの違いとか設備の違いとか、色々あるのは承知
していますので、ある程度は納得しています。
キャロットについては、偶々そういう馬に当たっただけです
し、夏デビューが正義だとも思いません。
とにかく、この時期に入厩まで漕ぎ着けたのですから嬉しい
です。
・アストロマーチ
(美浦トレセン)
松風馬事センターで調整され、13日(土)に美浦・尾形和幸
厩舎に入厩しました。
環境の変化にまだ戸惑っている様子で、完全には馴染みきっ
ていない印象です。カリカリとイレ込んでいる姿が目につき
ます、とのことです。
何とかゲート合格までは我慢して貰って、しばらくは放牧に
なるでしょうね。まぁ秋のうちにデビューできれば御の字な
のですよ。
・ラフォンターナ
(美浦トレセン)
ケイツーステーブルで調整され、17日(水)に帰厩しました。
18日(木)にWコースで5ハロン71.2-55.8-40.6-12.9を単走で
馬ナリに追い切りました。
7/31(水)大井・フォーチュネイトひまわり特別(ダ1800m)
の交流戦にも申込をかけます、とのことです。
交流戦に期待を掛けるのも、少し寂しいところではあります
が、もう梅雨が明けそうな時期ですので、なりふり構ってい
られません。期待しています。
・レーウィン
(栗東トレセン)
7/21(日)小倉・3歳未勝利(ダ1700m・混)岩田康誠騎手で
出走します。
14日(日)に坂路コースで4ハロンから0.5秒追走して併せ、55.7
-40.6-26.6-12.9を馬ナリに追われ、17日(水)にも坂路コースで
4ハロンから0.6秒先行して併せ、53.0-38.2-24.8-12.4を馬ナリ
に追い切りました。
相変わらず、上村師からの期待の大きいコメントが心躍りま
す。しかし、これまでの成績からはとても楽観視できないと
ころなのですよ。
何とかここで、決めて貰えれば嬉しいのですが。
・アレナパラシオ
(栗東トレセン)
7/20(土)小倉・3歳未勝利(ダ1700m)☆田口貫太騎手で
出走します。
17日(水)にCWコースで4ハロン55.2-39.7-12.4を単走でゴール
前気合を付けて追い切りました。
逃げるのには良い枠に当たりましたね。前走は惜しいところ
まで来てくれました。あの競馬ができれば崩れることはない
かと思いますが、詰めの甘さはある馬ですしこの暑さは心配
ですねぇ。
レーウィンと同じレースで走ることも避けることが叶ったの
で、ここは何とか勝って欲しいところです。