・ラフォンターナ
(美浦トレセン)
4/14(日)中山・3歳未勝利(ダ1800m・混)三浦皇成騎手
で出走します。
10日(水)にWコースで5ハロンから1.4秒先行して併せ、
69.6-54.5-39.1-12.3を馬ナリに追い切りました。
調教での動きにガラッと大きな変化が出るとまではさすがに
いきませんが、それでも少し素軽さは出てきた印象です、
とのことです。
何とか掲示板に載ることは出来ていますが、勝ち負けまでは
まだ遠いかなという印象です。
続戦できることは、良いことだと思うので少しずつでも前進
があって欲しいですね。
・レーウィン
(栗東トレセン)
4/14(日)阪神・3歳未勝利(ダ1400m)岩田康誠騎手で出走
します。
7日(日)に坂路コースで4ハロンから0.3秒追走して併せ、53.3-
38.2-24.9-12.5を馬ナリに追われ、10日(水)にも坂路コースで
4ハロンから0.2秒先行して併せ、53.7-39.2-25.4-12.6を馬ナリ
に追い切りました。
先週の追い切りで一度ブリンカーを試させてもらいましたが、
刺激が強かったためかこの中間は雰囲気から一変している。
集中力散漫だったところもだいぶ解消されて、乗り手が促さ
ずとも前進気勢の強さが見られるようになってきました、と
のことです。
かなり良くなって来た様ですね~。このコメントが本物かど
うかはもうすぐ分かります。ここはいきなり勝利までを期待
したいところです。
・アレナパラシオ
(栗東トレセン)
4/13(土)阪神・3歳未勝利(ダ2000m)▲川端海翼騎手で
出走します。
7日(日)に坂路コースで4ハロン58.5-42.5-27.5-13.3を単走で
末強めに追われ、10日(水)にはCWコースで6ハロンから0.9秒
先行して併せ、87.1-70.9-55.0-39.0-11.9を一杯に追い切りま
した。
以前に比べるとだいぶ集中力が増してきたのは評価できる点。
終い重点の内容とはいえ、ラスト1Fを11秒台で走ってこれた
ように、この期間で心身ともに成長しているのが実感できま
す、とのことです。
本馬も良くなってきている様です。とはいえ、前走を見ると
過度な期待は禁物だと思います。まずは掲示板を目指して頑
張って欲しいところです。
・イリスアスール
(キャニオンファーム土山)
現在は角馬場でダクと、馬場をハッキングキャンターで3000m
(20秒ペース)、週2回は坂路1本(15秒ペース)のメニュー
で調整中です。
治療の効果があり、肩の出がスムーズになってきたことで動
きに良化が見られます、とのことです。
ようやく回復傾向ということで、とりあえず安心しました。
これからどんどん良くなってきて欲しいところです。
・エイブラムス
(美浦トレセン)
7日(日)に坂路コースで4ハロン64.3-46.4-30.2-14.8を単走で馬
ナリに追われ、11日(木)にも坂路コースで4ハロンから0.2秒先
行して併せ、55.4-40.2-26.1-12.8を馬ナリに追い切りました。
馬体面、精神面ともに特に気になるところはなく、レースの
疲労も抜けてきたので、今週からまた負荷を強めて仕上げて
いく予定です、とのことです。
今週でも競馬に使えたそうなので、万全の状態で東京にて走
ることが出来そうですね。ここは勝利を期待しています。
・フレアビート
(ノルマンディーファーム小野町)
現在は坂路2本を20~22秒ペースのメニューで調整しています。
10日(水)より騎乗調教を開始しました。
ダクの時から歩様がゴツゴツしているようなところがあり、
馬場も悪かったために無理はさせず、まずは22秒のペースで
動かしています、とのことです。
ここからですねぇ。大型馬で脚元に不安を抱えているので、
とりあえず無事にゴールインするまでは心配事が尽きないで
しょう。
・スターチスブーケ
(チャンピオンヒルズ)
現在は角馬場でダクと、馬場をハッキングキャンターで1000m、
坂路コースを1本(17~18秒ペース)のメニューで調整中です。
体が戻ってきて徐々に良くなっていますが、まだ本調子では
ない感じ、とのことです。
とりあえず、良くなってくるまでは我慢ですね。良くなって
きても無理をしないことが大事なのですが、本当にもどかしい
馬ですねぇ。
2024年04月13日
2024年04月12日
シーリアの22落選とノルマンディー三次募集馬のねらい目
シーリアの22について、残念ながら落選しました。
と同時に、6/2は安田記念を見学に飛行機のチケットを購入決定。
後は無事にパラレルヴィジョンが出走して貰えればOKです。
万が一、出走しないとなれば・・・まぁパンダでも見に行こう。
さて、これでノルマンディーの三次募集にも目を向けることも
できました。既に満口の馬もいますけれども、レイナソフィア
の22は欲しかったな~。
残口で面白そうなのは、ラステラの22。
血統表は、母父サッカーボーイだけ古すぎて浮いた形になって
いるのですが、敢えてダノンバラード ばかり付けているのです
からきっと勝算は持ち合わせているのでしょう。
半兄は体が小さすぎなので、なかったことにしてもいいと思い
ます。本馬は、まだ筋肉のメリハリには欠けますが既に480キ
ロと馬格に恵まれています。これから筋肉が付いてくれば見栄
えもかなり増すことでしょう。
同じダノンバラード産駒のウィステリアカフナの22は、胴長で
すらりとした体系は如何にも芝向きな感じですね。
ただ、動画では少しあばらが見えているので個人的には貧弱に
見えなくもないのかなと。
半兄たちの種牡馬を見ると、ものすごく個性的なメンツです。
母系はキンカメと母父はサンデー系なので、もうちょっと
芝向きな種牡馬を付けてやればいいのになと思うところです。
ダノンバラード産駒で、芝のクラシックとか言われてもピン
と来ないんだよなぁ。
この価格なら1つ勝って常に上位争いをして貰えれば楽しめ
るところなので、ラステラの22同様狙ってみても面白そう
かな~と思っています。
と同時に、6/2は安田記念を見学に飛行機のチケットを購入決定。
後は無事にパラレルヴィジョンが出走して貰えればOKです。
万が一、出走しないとなれば・・・まぁパンダでも見に行こう。
さて、これでノルマンディーの三次募集にも目を向けることも
できました。既に満口の馬もいますけれども、レイナソフィア
の22は欲しかったな~。
残口で面白そうなのは、ラステラの22。
血統表は、母父サッカーボーイだけ古すぎて浮いた形になって
いるのですが、敢えてダノンバラード ばかり付けているのです
からきっと勝算は持ち合わせているのでしょう。
半兄は体が小さすぎなので、なかったことにしてもいいと思い
ます。本馬は、まだ筋肉のメリハリには欠けますが既に480キ
ロと馬格に恵まれています。これから筋肉が付いてくれば見栄
えもかなり増すことでしょう。
同じダノンバラード産駒のウィステリアカフナの22は、胴長で
すらりとした体系は如何にも芝向きな感じですね。
ただ、動画では少しあばらが見えているので個人的には貧弱に
見えなくもないのかなと。
半兄たちの種牡馬を見ると、ものすごく個性的なメンツです。
母系はキンカメと母父はサンデー系なので、もうちょっと
芝向きな種牡馬を付けてやればいいのになと思うところです。
ダノンバラード産駒で、芝のクラシックとか言われてもピン
と来ないんだよなぁ。
この価格なら1つ勝って常に上位争いをして貰えれば楽しめ
るところなので、ラステラの22同様狙ってみても面白そう
かな~と思っています。
2024年04月07日
ポッピンキャンディ引退とキャロット追加募集の続き話
昨夜、ノルマンディーのHPからポッピンキャンディ引退のお知
らせがありました。ちょっとお高い外国産の牝馬でしたが、名
前が気に入ったのもありましたが、馬体や動きもよく見えたの
ですよ。
ま、結果的にはデビュー戦3着で骨折して長期離脱。金沢から
やり直しで、いよいよ再デビュー間近というときに脚の故障で
引退。出資をしてあまり良いことはなかったけれども、これも
一口馬主ではよくあることです。
で、めげないでまた出資をし続ける自分みたいのが「沼」に嵌
まっているのでしょう・・・ねぇ。
ポッピンキャンディ、お疲れさまでした。
ということでキャロット追加募集の続きの話です。
・ココシュニックの22
NF空港
馬体重:452kg 体高:158.0cm 胸囲:182.0cm 管囲:19.5cm
現在は周回ダートコースでのキャンター調整を中心に、週2日は
900m屋内坂路コースでハロン15~17秒のキャンター2本
登坂しています。
再び募集されることになってよかったですね。
歩様動画では左前脚がかなり外向きに出るのが気になりました
が坂路動画では脚の振れはあまり無い様なので一応OKかと。
時計は早いのですが、どうも馬の動きにはスピード感が足りない
走りに見えました。
ただ、早期移動も書かれているので、順調なのは間違いないとこ
ろなのでしょうね。
カタログ写真を改めてみると、やはり繋ぎが少し立ってる感じ。
やはり脚元への一抹の不安はあるように思います。
・シーリアの22
NF空港
馬体重:476kg 体高:160.0cm 胸囲:183.0cm 管囲:20.0cm
現在は週3日、900m屋内坂路コースをハロン15~17秒の
キャンター2本駆け上がっており、残りの日は軽めの調整メニュ
ーをこなしています。
既に応募済なので割愛しますが、基本悪くはないのかなと。
牡で芝向きの馬が取れなかったので、ここで取れればいいかな~
というところです。
・ユールフェストの22
NF早来
馬体重:474kg 体高:163.0cm 胸囲:183.0cm 管囲:19.5cm
現在は週3日、坂路でハロン15~16秒のキャンターと周回コ
ースでのキャンター1200mの調整を行い、それ以外の日は周
回コースでのキャンターのみかウォーキングマシン調整を取り入
れています。
見た目は良いな~と見ていましたが、坂路動画では後脚が外向き
になっていたので、これではスピードが外に逃げてしまうのでは
と思います。
母の仔にしては馬格もありますし、勝ち上がり率が高いところな
ので本当に惜しいところです。これでも勝ち上がるかもしれませ
んが、今年は馬の数的には足りていますので冒険はしない方針な
のです。
・プラチナブロンドの22
NF空港
馬体重:424kg 体高:153.0cm 胸囲:176.5cm 管囲:18.6cm
現在は周回ダートコースでのキャンター調整を中心に、週2日は
900m屋内坂路コースでハロン16~17秒のキャンター2本
登坂しています。
ヘニーヒューズ産駒で、牝馬といえこれだけ小さいとちょっと手
が出せません。仮にこれから大きくなってくるとしても管囲が細
いので、さすがにこれでも活躍するのであれば自分的には規格外
な馬だということですね。
・リンフォルツァンドの22
NF空港
馬体重:457kg 体高:157.0cm 胸囲:178.5cm 管囲:20.0cm
現在は周回ダートコースでのキャンター調整を中心に、週2日は
900m屋内坂路コースでハロン16秒のキャンター2本登坂し
ています。
歩様動画では背たれなのが目立つのですが、確かに許容範囲と
捉えてもいいのかなと。それよりも気になるのは、前脚の蹄の
大きさの違いですね。白と黒なので目の錯覚だとしたらごめん
なさいなのですが、そうでなければ人間でいえばサイズの違う
靴を履くようなものだと思います。
これで気持ちよく走れるのかどうか。
ちょっと面白いところもありまして、坂路動画では前脚をかな
り高く上げています。これだけ高く上げて砂の深いところを走
っているのですから、馬力のポテンシャルは有るように思いま
した。
これでハロン12秒台でも持ちこたえられる様なら買いですね。
ただ、蹄の大きさの相違が気になり、応募には至りませんでした。
・マイティースルーの22
NF空港
馬体重:454kg 体高:161.0cm 胸囲:180.0cm 管囲:20.0cm
現在は周回ダートコースでのキャンター調整を中心に、週2日は
900m屋内坂路コースでハロン15~17秒のキャンター2本
登坂しています。
カタログ写真では、馬体はよく見えるのですが、坂路動画での後
脚が外に逃げてしまうのはユールフェストの22と同じですね。
自分的には、前脚の曲がりよりも許容できない事項なのですし、
やはりここは冒険致しません。
・スーブレットの22
NF空港
馬体重:451kg 体高:160.0cm 胸囲:182.0cm 管囲:19.5cm
現在は週3日、900m屋内坂路コースをハロン15~17秒の
キャンター2本駆け上がっており、残りの日は軽めの調整メニュ
ーをこなしています。
地方募集馬ですが、一口24万円はお高いですよ。
測尺は確かに良いのですが、ここで買うのなら一次募集時で狙い
たかったところでしょう。
外野からですが、ご活躍を願うばかりです。
らせがありました。ちょっとお高い外国産の牝馬でしたが、名
前が気に入ったのもありましたが、馬体や動きもよく見えたの
ですよ。
ま、結果的にはデビュー戦3着で骨折して長期離脱。金沢から
やり直しで、いよいよ再デビュー間近というときに脚の故障で
引退。出資をしてあまり良いことはなかったけれども、これも
一口馬主ではよくあることです。
で、めげないでまた出資をし続ける自分みたいのが「沼」に嵌
まっているのでしょう・・・ねぇ。
ポッピンキャンディ、お疲れさまでした。
ということでキャロット追加募集の続きの話です。
・ココシュニックの22
NF空港
馬体重:452kg 体高:158.0cm 胸囲:182.0cm 管囲:19.5cm
現在は周回ダートコースでのキャンター調整を中心に、週2日は
900m屋内坂路コースでハロン15~17秒のキャンター2本
登坂しています。
再び募集されることになってよかったですね。
歩様動画では左前脚がかなり外向きに出るのが気になりました
が坂路動画では脚の振れはあまり無い様なので一応OKかと。
時計は早いのですが、どうも馬の動きにはスピード感が足りない
走りに見えました。
ただ、早期移動も書かれているので、順調なのは間違いないとこ
ろなのでしょうね。
カタログ写真を改めてみると、やはり繋ぎが少し立ってる感じ。
やはり脚元への一抹の不安はあるように思います。
・シーリアの22
NF空港
馬体重:476kg 体高:160.0cm 胸囲:183.0cm 管囲:20.0cm
現在は週3日、900m屋内坂路コースをハロン15~17秒の
キャンター2本駆け上がっており、残りの日は軽めの調整メニュ
ーをこなしています。
既に応募済なので割愛しますが、基本悪くはないのかなと。
牡で芝向きの馬が取れなかったので、ここで取れればいいかな~
というところです。
・ユールフェストの22
NF早来
馬体重:474kg 体高:163.0cm 胸囲:183.0cm 管囲:19.5cm
現在は週3日、坂路でハロン15~16秒のキャンターと周回コ
ースでのキャンター1200mの調整を行い、それ以外の日は周
回コースでのキャンターのみかウォーキングマシン調整を取り入
れています。
見た目は良いな~と見ていましたが、坂路動画では後脚が外向き
になっていたので、これではスピードが外に逃げてしまうのでは
と思います。
母の仔にしては馬格もありますし、勝ち上がり率が高いところな
ので本当に惜しいところです。これでも勝ち上がるかもしれませ
んが、今年は馬の数的には足りていますので冒険はしない方針な
のです。
・プラチナブロンドの22
NF空港
馬体重:424kg 体高:153.0cm 胸囲:176.5cm 管囲:18.6cm
現在は周回ダートコースでのキャンター調整を中心に、週2日は
900m屋内坂路コースでハロン16~17秒のキャンター2本
登坂しています。
ヘニーヒューズ産駒で、牝馬といえこれだけ小さいとちょっと手
が出せません。仮にこれから大きくなってくるとしても管囲が細
いので、さすがにこれでも活躍するのであれば自分的には規格外
な馬だということですね。
・リンフォルツァンドの22
NF空港
馬体重:457kg 体高:157.0cm 胸囲:178.5cm 管囲:20.0cm
現在は周回ダートコースでのキャンター調整を中心に、週2日は
900m屋内坂路コースでハロン16秒のキャンター2本登坂し
ています。
歩様動画では背たれなのが目立つのですが、確かに許容範囲と
捉えてもいいのかなと。それよりも気になるのは、前脚の蹄の
大きさの違いですね。白と黒なので目の錯覚だとしたらごめん
なさいなのですが、そうでなければ人間でいえばサイズの違う
靴を履くようなものだと思います。
これで気持ちよく走れるのかどうか。
ちょっと面白いところもありまして、坂路動画では前脚をかな
り高く上げています。これだけ高く上げて砂の深いところを走
っているのですから、馬力のポテンシャルは有るように思いま
した。
これでハロン12秒台でも持ちこたえられる様なら買いですね。
ただ、蹄の大きさの相違が気になり、応募には至りませんでした。
・マイティースルーの22
NF空港
馬体重:454kg 体高:161.0cm 胸囲:180.0cm 管囲:20.0cm
現在は周回ダートコースでのキャンター調整を中心に、週2日は
900m屋内坂路コースでハロン15~17秒のキャンター2本
登坂しています。
カタログ写真では、馬体はよく見えるのですが、坂路動画での後
脚が外に逃げてしまうのはユールフェストの22と同じですね。
自分的には、前脚の曲がりよりも許容できない事項なのですし、
やはりここは冒険致しません。
・スーブレットの22
NF空港
馬体重:451kg 体高:160.0cm 胸囲:182.0cm 管囲:19.5cm
現在は週3日、900m屋内坂路コースをハロン15~17秒の
キャンター2本駆け上がっており、残りの日は軽めの調整メニュ
ーをこなしています。
地方募集馬ですが、一口24万円はお高いですよ。
測尺は確かに良いのですが、ここで買うのなら一次募集時で狙い
たかったところでしょう。
外野からですが、ご活躍を願うばかりです。