2023年07月19日

キャロット2023募集予定馬 レイデオロ編②

・アロマドゥルセの22

母8歳時の2番仔。
本馬の母母ジャッキーテーストの直仔は複数勝ち馬が多くて、
母アロマドゥルセも3勝馬です。大物が居る母系ではないので、
お値段的には、お手頃価格(7~8万円くらい)になるのでは
と予想します。

ジャッキーテーストで思い出すのは、エクスプレッサーです。
一口出資をしていたのですが、残念なことに勝ち上がること
は出来ませんでした。ジャッキーテーストの最後の仔でした
が高齢というのもあったのかも知れませんね。

本馬は母父がディープインパクトなので、この組み合わせで
走らなかったら種牡馬レイデオロにとってはかなりの痛手と
なる筈です。だって、母父ディープの繁殖牝馬なんてかなり
の数が居ますから。是非、結果を出したいところですね。


・プルメリアスターの22

母10歳時の4番仔。
本馬の兄姉は、どうも体質が今ひとつのようですね。
二番仔は、体質さえよければ活躍しそうなので、母系には
秘めたる力は有る様です。

なので、本馬が健康優良でさえあれば結果は自ずと付いて
くる、と言う様な感じなのでしょうね。
自分にとっては、馬の体質なんて見た目ではわかりません。

馬体重が少ないとか、毛艶が悪いとか、歩くのが遅いとか
程度で判断するしかないのですが、出資をしてから体質に
難ありだと分かるケースも少なくありません。

そこらへんは、人様の意見も参考にしながら馬を見て行く
しかないのですが、親からの遺伝というのも少なくはない
と思います。

自分もアレルギー体質なのは、父親からの遺伝だと思いま
すし、祖父祖母は父方も母方もガンで亡くなって母もガン
でしたから、これはもうほぼ100%自分はガンになること
は覚悟しています。

ガンになる前に、階段からこけて頭打って死ぬかもしれま
せんし、誰かに殺されてしまう可能性も0ではありません。

そう考えると、ガンになる前提であってもガンで死ぬかは
分からないし、まだ何も決まってはいないのです。
遺伝は、当然に遺伝するものですが、それで結果が決まる
訳はないというところが、世の摩訶不思議なところです。

という訳で、プルメリアスターの22が仮に体質が良くなく
ても未勝利で終ることは決まっていない、ということにな
り、多角的に思案することが大切、という一種のこじつけ
論にて終わりにしたいと思います。















posted by うまっこぷらす at 21:19| Comment(2) | キャロット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする