・パルティトゥーラの21
母7歳時の2番仔。
母は芝で3勝しています。本馬も芝タイプかもしれ
ませんね。
ただ、本馬の母父は牝馬よりも牡馬の方が走る確率
が高いので、そこは少し割引が必要なのかもです。
父も母も若いので、そこは魅力的ですよね。
・フレジェールの21
母17歳時の7番仔。
母は高齢ですが、活力のある母系は魅力です。
社台F産ということで、人気的には落ち着いた感じ
になるかもですね。
・ラプソディーアの2021
母7歳時の初仔。
華麗なるハルーワソング一族の血は魅力的ですが、
初仔の牝なので馬体重には注目ですね。
ちょっと濃い目のクロスもあって、体質にも注意
ですが、もし友道厩舎であれば期待度の高い馬と
いうことになるのかな~と勝手に想像しています。
2022年07月22日
2022年07月21日
キャロット 2022年度 募集予定馬(ブリックスアンドモルタル 編その1)
・オーマイベイビーの21
母10歳時の5番仔。
本馬の半兄に重賞2勝馬がいます。
父ブリックスアンドモルタルは期待の種牡馬。
でも、ちょっと名前が長いのとStorm Birdのクロス
というのは個人的には懐疑的。
ブリックスアンドモルタルの配合相手としては、
もっとNorthern Dancerの血を欲するべきなのか否
なのか。
正直、今のところはあまり興味の無い種牡馬なの
ですが、本馬の場合はバゴでさえも重賞を勝たせ
る程に母系が優秀なので、期待十分でしょう。
・エスティタートの21
母8歳時の2番仔。
母の成績も優秀ですし、近親には重賞での活躍馬
も多数いる良血馬ですね。
本馬はNorthern Dancerのクロスが3本。
母父はドリームジャーニーで長距離系の血が並ん
でいるので、芝の長距離で活躍してくれそうな配
合かもしれませんね。牝馬でも面白そうです。
母10歳時の5番仔。
本馬の半兄に重賞2勝馬がいます。
父ブリックスアンドモルタルは期待の種牡馬。
でも、ちょっと名前が長いのとStorm Birdのクロス
というのは個人的には懐疑的。
ブリックスアンドモルタルの配合相手としては、
もっとNorthern Dancerの血を欲するべきなのか否
なのか。
正直、今のところはあまり興味の無い種牡馬なの
ですが、本馬の場合はバゴでさえも重賞を勝たせ
る程に母系が優秀なので、期待十分でしょう。
・エスティタートの21
母8歳時の2番仔。
母の成績も優秀ですし、近親には重賞での活躍馬
も多数いる良血馬ですね。
本馬はNorthern Dancerのクロスが3本。
母父はドリームジャーニーで長距離系の血が並ん
でいるので、芝の長距離で活躍してくれそうな配
合かもしれませんね。牝馬でも面白そうです。
2022年07月20日
キャロット 2022年度 募集予定馬(ニューイヤーズデイ 編その2)
・アンジュシャルマンの21
母7歳時の2番仔。
母父マンハッタンカフェは、テーオーケインズなど
ダート種牡馬との相性も良くて、これからもダート
で強い馬を出してくれそうです。
本馬の母系的には、あまり強調材料は見いだせない
のと本馬は牝なのが少し残念。しかし牝馬なら芝も
行ける可能性は広がると思います。
種牡馬ニューイヤーズデイの力量が問われる一頭に
なるのではないかと思います。
・クルークハイトの21
母7歳時の初仔。
母父はクロフネなので、牝馬でも問題はないですね。
上手く行けば、ダートよりも芝で強い馬を出してく
れるかもです。
ソニンク血統で母は5勝もしているので、小さくな
ければ、本馬に掛かる期待は相当なものかと思いま
す。
・ココファンタジアの21
母8歳時の2番仔。
母父ステイゴールドなので、個人的には難しいとこ
ろですね。本馬の母母ココシュニックは、クロフネ
とゴールドティアラの血なのでダート向き。
本馬は、ダートに流れるのか或いは芝になるのか読
みにくいところもありますね。
上手く両方走れる器用さが備わっていれば、この配
合は成功なのでしょう。
これまでのニューイヤーズデイ産駒の中では、取捨
選択が難しい馬だと現時点においては思います。
母7歳時の2番仔。
母父マンハッタンカフェは、テーオーケインズなど
ダート種牡馬との相性も良くて、これからもダート
で強い馬を出してくれそうです。
本馬の母系的には、あまり強調材料は見いだせない
のと本馬は牝なのが少し残念。しかし牝馬なら芝も
行ける可能性は広がると思います。
種牡馬ニューイヤーズデイの力量が問われる一頭に
なるのではないかと思います。
・クルークハイトの21
母7歳時の初仔。
母父はクロフネなので、牝馬でも問題はないですね。
上手く行けば、ダートよりも芝で強い馬を出してく
れるかもです。
ソニンク血統で母は5勝もしているので、小さくな
ければ、本馬に掛かる期待は相当なものかと思いま
す。
・ココファンタジアの21
母8歳時の2番仔。
母父ステイゴールドなので、個人的には難しいとこ
ろですね。本馬の母母ココシュニックは、クロフネ
とゴールドティアラの血なのでダート向き。
本馬は、ダートに流れるのか或いは芝になるのか読
みにくいところもありますね。
上手く両方走れる器用さが備わっていれば、この配
合は成功なのでしょう。
これまでのニューイヤーズデイ産駒の中では、取捨
選択が難しい馬だと現時点においては思います。