20日の中山11R(セントライト記念・芝2200m)
にルメール騎手で出走し、5番人気で3着でした。
追い切りを見返しても、専門紙の予想を見ても気分が
上昇することはなくて、GCのパドックでも良い様には
言われませんでした。
いやぁこれはホント惨敗まで有り得るかなぁと覚悟は
していた分、3着に来てくれてホッとしましたよ。
レース展開は、予想どおり中団くらいからでした。
外目に付けれたのは良かったと思います。
4コーナーあたりの勝負所で手応えが怪しくなりまし
たが、よく伸びて来てくれました。
展開ドンピシャの勝馬と優等生のレースをした2着馬
には完敗でしたが、今日はこれで十分でしょう。
ただ、馬体は-4キロと全く成長していなかったのは
気になりますね。あとはやはり脚元。今週のコメント
更新でどの様な状態になっているのか。
幼い気性も成長していない様ですが、一度実戦をした
ので次走は色々マシにはなるでしょう。
調教での動きも、今度はもう少し良くはなるでしょう。
とにかく、まずは脚元が無事であることですね。
2021年09月20日
ソリルーナに出資
本日、ノルマンディーの残口馬ソルシーナ
(ムーニーポンズの19)に一口出資しました。
キャロットで2頭しか取れませんでしたので、
それの反動みたいなものですね。
この際、他のクラブに入会という手も少し考
えてみましたが、月会費を考えると多くのク
ラブに入会するのもアレですし、キャロット
の前に募集開始をしているクラブは間違いな
く来年悩みます。
やはりキャロット第一に考えたいもの。
そう考えると、キャロットの出資確定後に
募集開始してくれるクラブがいいのですが、
500口はなんとなく嫌でして・・・。
そうなると、今のところはノルマンディーの
新規募集に期待しておくかというところです。
まぁ、重賞馬は殆ど期待できないので高額馬
を狙うよりは、沢山走ってくれて2つくらい
勝てそうなお安い健康馬を基本狙っていけば
十分楽しめる自分です。
そういう意味では、これまで頓挫も無く成長
してきているソルシーナは良い馬だと思いま
す。性格的にも馬体的にもマイル辺りまでの
ダートっぽい牝馬です。厩舎も小西師なら、
まぁまぁでしょう。
いつの間にか、出資馬数的にはノルマンディ
ーが第一クラブとなりました。
きっとこれからも増えていくことでしょう。
(ムーニーポンズの19)に一口出資しました。
キャロットで2頭しか取れませんでしたので、
それの反動みたいなものですね。
この際、他のクラブに入会という手も少し考
えてみましたが、月会費を考えると多くのク
ラブに入会するのもアレですし、キャロット
の前に募集開始をしているクラブは間違いな
く来年悩みます。
やはりキャロット第一に考えたいもの。
そう考えると、キャロットの出資確定後に
募集開始してくれるクラブがいいのですが、
500口はなんとなく嫌でして・・・。
そうなると、今のところはノルマンディーの
新規募集に期待しておくかというところです。
まぁ、重賞馬は殆ど期待できないので高額馬
を狙うよりは、沢山走ってくれて2つくらい
勝てそうなお安い健康馬を基本狙っていけば
十分楽しめる自分です。
そういう意味では、これまで頓挫も無く成長
してきているソルシーナは良い馬だと思いま
す。性格的にも馬体的にもマイル辺りまでの
ダートっぽい牝馬です。厩舎も小西師なら、
まぁまぁでしょう。
いつの間にか、出資馬数的にはノルマンディ
ーが第一クラブとなりました。
きっとこれからも増えていくことでしょう。
2021年09月19日
オーソクレースはとにかく無事に
20日の中山11R(セントライト記念・芝2200m)
にルメール騎手で出走いたします。
15日は軽めの調整を行いました。16日は美浦南W
コースで追い切りました(83秒3-67秒0-52
秒6-38秒2-12秒0)。
枠は6枠10番。極端なところには入らなくてよかった
です。今回は無事にレースにまで進むことができまし
た。皐月賞は出走に至ることが出来ず、本当にショッ
クでした。
9月のこの時期に復帰することができて、本当に良か
ったです。
さて、現在は3番人気という指示を受けていますね。
キャロット+ルメール+良血馬というところが支持を
受けているところでしょうか。
まず、勝つことは難しいと思います。自分の出資馬
はJRAの芝重賞で勝てないジンクスがあります。
このジンクスを打ち破るのは、そう簡単なことでは
ありません。そこは本当に申し訳ないと思います。
最終の追い切りは、相手を追い掛けて0.1秒届かずで
したので本調子ではありません。気性的にもまだ大
きく変わってきていないようです。
相手との関係も、まだ経験の浅い馬同士での2歳戦
は何とか戦えても、相手はレース経験を積んできて
いるので、9ヶ月も実戦から離れてきた状況では苦
戦は必至だと思います。
個人的には、怪我をせず無事に回ってくれることが
何より大事です。ですが、今回走ればまた脚元がモ
ヤっとする筈なので、菊花賞どころか今年は休養と
なる可能性はかなり有り得ると思っています。
まぁ期待というよりも心配の方が大きいですねぇ。
敢えて、オーソクレースが勝てるとすれば、中段外
でリズムよく走ることが出来て尚且つ直線まで脚を
溜めることが出来ての直線勝負ができれば差し切る
かもです。万全ではなくてもヤル気があれば勝負に
なる力は秘めている馬ですから。
ただ、相当な展開利と根性がないと厳しいですね。
先行すると、前の馬を抜かしてからがダメですし、
後過ぎると届きません。レースでのポジション取り
が大きく影響しそうですが、何せ久々ですので今回
はガス欠するかもですよねぇ。
とにかく、今回は無事に回ってくれること。
その中で出来れば5着以内なら個人的には十分です。
まぁ大敗も十分に有り得ますけど、あまりマイナス
なイメージは持ちたくない心境です。
とにかく無事に。脚元を含めてここを乗り越えてく
れることが一番です。
にルメール騎手で出走いたします。
15日は軽めの調整を行いました。16日は美浦南W
コースで追い切りました(83秒3-67秒0-52
秒6-38秒2-12秒0)。
枠は6枠10番。極端なところには入らなくてよかった
です。今回は無事にレースにまで進むことができまし
た。皐月賞は出走に至ることが出来ず、本当にショッ
クでした。
9月のこの時期に復帰することができて、本当に良か
ったです。
さて、現在は3番人気という指示を受けていますね。
キャロット+ルメール+良血馬というところが支持を
受けているところでしょうか。
まず、勝つことは難しいと思います。自分の出資馬
はJRAの芝重賞で勝てないジンクスがあります。
このジンクスを打ち破るのは、そう簡単なことでは
ありません。そこは本当に申し訳ないと思います。
最終の追い切りは、相手を追い掛けて0.1秒届かずで
したので本調子ではありません。気性的にもまだ大
きく変わってきていないようです。
相手との関係も、まだ経験の浅い馬同士での2歳戦
は何とか戦えても、相手はレース経験を積んできて
いるので、9ヶ月も実戦から離れてきた状況では苦
戦は必至だと思います。
個人的には、怪我をせず無事に回ってくれることが
何より大事です。ですが、今回走ればまた脚元がモ
ヤっとする筈なので、菊花賞どころか今年は休養と
なる可能性はかなり有り得ると思っています。
まぁ期待というよりも心配の方が大きいですねぇ。
敢えて、オーソクレースが勝てるとすれば、中段外
でリズムよく走ることが出来て尚且つ直線まで脚を
溜めることが出来ての直線勝負ができれば差し切る
かもです。万全ではなくてもヤル気があれば勝負に
なる力は秘めている馬ですから。
ただ、相当な展開利と根性がないと厳しいですね。
先行すると、前の馬を抜かしてからがダメですし、
後過ぎると届きません。レースでのポジション取り
が大きく影響しそうですが、何せ久々ですので今回
はガス欠するかもですよねぇ。
とにかく、今回は無事に回ってくれること。
その中で出来れば5着以内なら個人的には十分です。
まぁ大敗も十分に有り得ますけど、あまりマイナス
なイメージは持ちたくない心境です。
とにかく無事に。脚元を含めてここを乗り越えてく
れることが一番です。