2021年07月16日

コルティーナのデビュー戦

17日の小倉5R(2歳新馬・牝馬限定・芝18
00m)に川田騎手で出走いたします。
14日は栗東坂路で追い切りました(54秒0
-39秒0-24秒9-12秒2)。

追い切り時計は上々で、ここまで順調に調教を
積んで来ました。クラブコメントでは「強めに
追って反応良く動けていましたし、古馬を相手
にきっちりと先着しました」という橋口師の評
価なので期待が高まります。

ただ、競馬ブックを見ると意外に評価している
プロは少ないように思いました。
まぁ血統が良くて動きの良い馬に重い印が多く
回るのは仕方がないとして、コルティーナの追
い切り評価はあまり芳しくないのです。

追い切りを見ていないので何とも言えないので
すが、古馬に先着しての評価ですから何か釈然
としないのですが、本馬の脚色は「一杯」。

対して相手の脚色は「馬なり」です。
しかも本馬が0.3秒先行して0.1秒の首差ですから
なるほど脚色に余裕が無いと見られたのですね。

橋口師の調整が合っているのか、記者の見方が
正しいのかはレース結果で分かるでしょう。

自分としては、まず怪我無く無事にレースを終
えて貰えるのが第一です。そのうえで勝ってく
れたら最高ですね。

残念ながら、都合が合わずに明日は応援には行
けませんが、何とか良い馬場で走ってくれたら
いいな~と思います。
posted by うまっこぷらす at 21:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

キャロット2021募集予定馬について  モーリス産駒編①

・ブリガアルタの20

本馬は母7歳時の初仔。
母は3勝馬。サンデー募集馬でかなりお安い馬
でしたので、3つも勝てたというのは高評価だ
と思います。

本馬の母父コンデュイットは微妙なので、元々
切れ味の少ないモーリス産駒ですから余計に切
れない感じになるのではと思います。

でも、いい意味で意外性のある母の血を持ち合
わせているので、馬体が良ければいいですね。
予想価格は5万円。ちょっとお安いかな~。


・ルージュバックの20

本馬は母8歳時の2番仔。
母は6勝馬。重賞もたくさん勝っています。
母系の良さは折り紙付き。申し分ありません。
あとはモーリスとの相性がどうなのか。
こればかりは走ってみないとわかりませんね。

価格予想は15万円。モーリス産駒でこの価格
はどうだろうか。でも配合が嵌まれば強い馬
になると思います。


・コルコバードの20

本馬は母7歳時の初仔。
母は重賞こそ手が届きませんでしたが、5勝
も挙げました。しかし、モーリスと母父ステ
イゴールドの組み合わせというのは、あまり
ピンとは来ません。

予想価格は7万円~8万円。本馬の母母エンシ
ェントヒルは鋭い決め脚を武器に牡馬が強い
ダートで頑張った馬ですが、その遺伝子が十
分に伝わって入れば面白いですね。


・ディオジェーヌの20

本馬は母10歳時の4番仔。
母は3勝馬で父がディープインパクトです。
初仔、二番仔と今のところは結果が出ては
いませんが、三番仔のデビュー戦次第では
人気も上がってくるかもしれません。

予想価格は6万円~7万5千円。
本来、モーリス産駒で狙うのならこのくら
いの価格帯がいいのかもですね。
posted by うまっこぷらす at 20:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする