・シャンドランジュの20
本馬は母7歳時の2番仔。
ヘニーヒューズの牡馬ということでクラシックは
無理でも短距離で楽しみな馬ですよね。
母系は優秀。母父マンハッタンカフェも底力が
ありそうで配合的にも面白そう。
予想価格は5万5千円。短距離馬なのでこのくら
いに収まってくれると有難いですが、体質的に
問題がありそうな感じもします。それでも見た
目が良ければ一般抽選で当たりたいところです。
・ビットレートの20
本馬は母8歳時の初仔。
初仔の牝馬ということで、馬格が小さすぎない
か心配ではあります。母は2勝していて長く活躍
をしています。
その安定した血が上手く本馬に伝わって入れば
末永く楽しめそうな一頭だと思います。
予想価格は4万円です。
2021年07月31日
ノルマンディー2歳・3歳出資馬本州組の近況
・レイデルマール
(船橋競馬場)
5回船橋開催(8/09~)での2戦目に向けて、今週頭
より調教のピッチを上げました。キャンター3000m
をハロン16~20秒で乗り込み、終い1ハロンで15秒
を出しています。
1度レースをして、更に良くなってきたとのことです。
体調や脚元の変化が心配でしたが、逆に良くなって
くれたのはとても有難いですし、次も期待できそう
ですね。
・ソニックムーヴ
(美浦トレセン)
レース後にまた四肢が浮腫んで心配しましたが、
早めの抗生剤投与で処置。徐々に引いてきており、
昨日から角馬場で運動を再開しています。
次走に関しては条件を替えて芝の番組を使いたいと
考えているそうです。
どちらにしても決め手不足の印象ですね。体質も強
くは無いのですが、何とか勝ち上がってくれること
を期待しています。
・ワザモノ
(須藤ステーブル)
現在は馬場でダクとハッキングを4000m(20秒ペー
ス)のメニューで調整中です。
体調面は問題ないようですね。お盆過ぎ頃までは
じっくりと進めて初秋に久々の勝利を挙げてくれる
ことを楽しみにしています。
・シンシアハート
トレセン近郊のブルーステーブルで調整することに
なり、昨日29日(木)に移動しました。
8/22(日)新潟・閃光特別(芝1000m直・混)を目
標に進めていくようです。前走はチグハグな感じの
レースでしたし、再度同条件でというのも解ります。
ただ、馬体がかなり細くなっているとのことなので
あまり無理はしないで欲しいです。
・キトゥンズマーチ
(栗東トレセン)
吉澤ステーブルWESTで調整され、27日(火)に帰
厩しました。
29日(木)に坂路コースで4ハロン62.1-44.6-29.4-
15.2を単走で馬ナリに追い切りました。
次走は8/14(土)小倉・3歳上1勝クラス(芝1800m)
を富田騎手で予定しています。
基本、暇なお盆の時期に走ってくれるのは有難いと
ころですが、馬は大変ですよね。
まだこのクラスで即通用とは行かないかもですが、
相手次第では面白くなると思います。
【2歳馬】
・バルミュゼット
(美浦トレセン)
ゲート試験合格を目指して訓練中です。
環境の変化にピリつくような様子もなく、大人しく
扱いやすいとのことです。
来週あたりに試験を受けて合格すれば、少し走らせ
て放牧に出すのか、或いはそのまま放牧に出すのか。
どちらにせよ、レースデビューまではまだ先と考え
た方がいいでしょうね。
・パウオレ
(ノルマンディーファーム小野町)
現在は馬場1周と坂路2本を16~18秒ペースのメニ
ューで調整しています。
暑さにも負けず飼い葉食いも良好とのことです。
馬体も締まって来ていて、牝馬としては良いのでは
ないでしょうか。
この夏、しっかりと成長して欲しいですね。
(船橋競馬場)
5回船橋開催(8/09~)での2戦目に向けて、今週頭
より調教のピッチを上げました。キャンター3000m
をハロン16~20秒で乗り込み、終い1ハロンで15秒
を出しています。
1度レースをして、更に良くなってきたとのことです。
体調や脚元の変化が心配でしたが、逆に良くなって
くれたのはとても有難いですし、次も期待できそう
ですね。
・ソニックムーヴ
(美浦トレセン)
レース後にまた四肢が浮腫んで心配しましたが、
早めの抗生剤投与で処置。徐々に引いてきており、
昨日から角馬場で運動を再開しています。
次走に関しては条件を替えて芝の番組を使いたいと
考えているそうです。
どちらにしても決め手不足の印象ですね。体質も強
くは無いのですが、何とか勝ち上がってくれること
を期待しています。
・ワザモノ
(須藤ステーブル)
現在は馬場でダクとハッキングを4000m(20秒ペー
ス)のメニューで調整中です。
体調面は問題ないようですね。お盆過ぎ頃までは
じっくりと進めて初秋に久々の勝利を挙げてくれる
ことを楽しみにしています。
・シンシアハート
トレセン近郊のブルーステーブルで調整することに
なり、昨日29日(木)に移動しました。
8/22(日)新潟・閃光特別(芝1000m直・混)を目
標に進めていくようです。前走はチグハグな感じの
レースでしたし、再度同条件でというのも解ります。
ただ、馬体がかなり細くなっているとのことなので
あまり無理はしないで欲しいです。
・キトゥンズマーチ
(栗東トレセン)
吉澤ステーブルWESTで調整され、27日(火)に帰
厩しました。
29日(木)に坂路コースで4ハロン62.1-44.6-29.4-
15.2を単走で馬ナリに追い切りました。
次走は8/14(土)小倉・3歳上1勝クラス(芝1800m)
を富田騎手で予定しています。
基本、暇なお盆の時期に走ってくれるのは有難いと
ころですが、馬は大変ですよね。
まだこのクラスで即通用とは行かないかもですが、
相手次第では面白くなると思います。
【2歳馬】
・バルミュゼット
(美浦トレセン)
ゲート試験合格を目指して訓練中です。
環境の変化にピリつくような様子もなく、大人しく
扱いやすいとのことです。
来週あたりに試験を受けて合格すれば、少し走らせ
て放牧に出すのか、或いはそのまま放牧に出すのか。
どちらにせよ、レースデビューまではまだ先と考え
た方がいいでしょうね。
・パウオレ
(ノルマンディーファーム小野町)
現在は馬場1周と坂路2本を16~18秒ペースのメニ
ューで調整しています。
暑さにも負けず飼い葉食いも良好とのことです。
馬体も締まって来ていて、牝馬としては良いのでは
ないでしょうか。
この夏、しっかりと成長して欲しいですね。
2021年07月30日
キャロット2021募集予定馬について ダイワメジャー産駒編
・シェルズレイの20
本馬は母17歳時の11番仔。
4番仔はGⅠ馬で8番仔のレイパパレもGⅠ馬。
いや~本当に物凄い血統ですね~。
11番仔の本馬でも何かやってくれるかも知れま
せん。父ダイワメジャーもかなり産駒数が少な
くなってきました。これも時代の流れですね。
ちなみに5番仔が本馬に全兄になります。
重賞には手が届きませんでしたが4勝を挙げて
いて相性の確かさもお墨付きですね。
予想価格は8万円。当然に大人気でしょうね。
ただ、自分はさすがに母17歳時で11番仔に最優
先は使いたくはありませんが。
・ポロンナルワの20
本馬は母12歳時の8番仔。
ちょっと体質に難ありの母系なのですが、当た
れば重賞級が出ても不思議ではありません。
本馬の兄姉の成績を見ると、数は少ないものの
何となく牝馬の方が良いみたいな気もします。
本馬は、ややヘイローの血がくどい気もするの
ですが、父母共にスピードとパワーがあると思
うので、配合的には強く推したい一頭です。
予想価格は9万円。う~ん、本馬を9万円とする
のならシェルズレイの20はそれ以上かもしれま
せんねぇ。欲しいのはこちらですが、バツ無し
では門前払いなのかなぁ。
本馬は母17歳時の11番仔。
4番仔はGⅠ馬で8番仔のレイパパレもGⅠ馬。
いや~本当に物凄い血統ですね~。
11番仔の本馬でも何かやってくれるかも知れま
せん。父ダイワメジャーもかなり産駒数が少な
くなってきました。これも時代の流れですね。
ちなみに5番仔が本馬に全兄になります。
重賞には手が届きませんでしたが4勝を挙げて
いて相性の確かさもお墨付きですね。
予想価格は8万円。当然に大人気でしょうね。
ただ、自分はさすがに母17歳時で11番仔に最優
先は使いたくはありませんが。
・ポロンナルワの20
本馬は母12歳時の8番仔。
ちょっと体質に難ありの母系なのですが、当た
れば重賞級が出ても不思議ではありません。
本馬の兄姉の成績を見ると、数は少ないものの
何となく牝馬の方が良いみたいな気もします。
本馬は、ややヘイローの血がくどい気もするの
ですが、父母共にスピードとパワーがあると思
うので、配合的には強く推したい一頭です。
予想価格は9万円。う~ん、本馬を9万円とする
のならシェルズレイの20はそれ以上かもしれま
せんねぇ。欲しいのはこちらですが、バツ無し
では門前払いなのかなぁ。