・パラレルヴィジョン
NF天栄
周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日に
よっては坂路でハロン15~16秒のキャンター
調整を取り入れています。
3/31に国枝厩舎で1本追い切ってから4/1にNF天栄
へ。ここでデビューに向けての調整が始まります。
ゲート試験が一発合格でしたので、それなりに賢
い馬だと思います。
出資馬アールブリュットの仔なので、これからの
成長がとても楽しみです。
・アルトシュタット
NFしがらき
周回コースと坂路でハロン18秒程度のキャンター
調整を行っています。
3/27にNFしがらきへ。当面の間は、ここでじっく
りと鍛えて行くのでしょうか。個人的にはマイル
までをパワーで押していくような感じの馬に育つ
と予想。スピード能力は、父ロードカナロアの血
次第でしょうか。能力が足りなければダート行き
でも、むしろそちらの方が出世してくれそうな馬
体かもですね。
・コルティーナ
NFしがらき
軽めの調整を行っています。4/3にNFしがらきに
来ました。
自分が良い!と思う牝馬は、牡馬以上に地雷に
なってしまうことがとても不思議なのですが、
それでも文句は言わずに指名して行かないと数が
揃わなくなるのが今のキャロットクラブです。
とは言っても、良い馬を引けたな~とは本心で
思っています。新種牡馬の父、そしてまだまだ
未知が多い母の血も魅力なだけに、この血の組
み合わせには惹かれるものがありました。
きっと何とかなってくれるでしょう。
2021年04月11日
2021年04月10日
ワザモノ 内枠を生かし切れず
4/10(土)中山・ニュージーランドトロフィー
(G2・芝1600m)黛弘人騎手 結果7着
今日は残念な結果となってしまいました。
内枠を上手く生かした馬とそうでなかった馬と
の差が大きかったレースの様な気がしました。
まぁ前走が上手く行きすぎた結果でしたしね。
今回は不利もあったし、騎手も上手い乗り方と
は思わないけれども、全部含めてまだまだ重賞
では荷が重いということなのでしょう。
まだまだこれから強くなると思いますので、
この敗戦を糧にまた頑張って貰えればいいと
思います。
(G2・芝1600m)黛弘人騎手 結果7着
今日は残念な結果となってしまいました。
内枠を上手く生かした馬とそうでなかった馬と
の差が大きかったレースの様な気がしました。
まぁ前走が上手く行きすぎた結果でしたしね。
今回は不利もあったし、騎手も上手い乗り方と
は思わないけれども、全部含めてまだまだ重賞
では荷が重いということなのでしょう。
まだまだこれから強くなると思いますので、
この敗戦を糧にまた頑張って貰えればいいと
思います。
ノルマンディー出資3歳馬近況
・レイデルマール
(ノルマンディーファーム小野町)
現在はトレッドミルで調整しています。
今週も何事も無く順調でしたね。この調子で進めて
行ければいいですね。
・ソニックムーヴ
(美浦トレセン)
8日(木)に坂路コースで4ハロン55.3-40.0-25.7-12.8
を単走で馬ナリに追い切りました。
この中間も順調のようです。一旦ペースダウンさせた
ことで、馬自身は疲れも抜けて活気十分な状態に映る
とのことなので、次こそは勝ってくれそうですね。
・シンシアハート
(美浦トレセン)
7日(水)に坂路コースで4ハロンから0.5秒追走して
併せ、54.1-40.3-26.9-14.0を一杯に追い切りました。
初めて一杯にて追い切られましたが、バタバタだった
みたいです。気の難しさがある牝馬なので、やはり仕
上がりは難しいところですね。
・キトゥンズマーチ
(栗東トレセン)
3日(土)に坂路コースで4ハロン57.7-42.6-28.0-14.2
を単走で馬ナリに追われ、7日(水)にも坂路コース
で4ハロンから0.7秒先行して併せ、55.2-40.2-25.7-13.0
を馬ナリに追い切りました。
坂路コースでもだいぶ力強い動きができるようになっ
てきました、ということなので期待してもいいのかな。
4/25(日)新潟・3歳未勝利(芝2000m・牝)を津村
騎手で出走予定です。
・ザベストデイ
(栗東トレセン)
7日(水)に坂路コースで4ハロン56.3-41.6-26.7-12.9
を単走で末強めに追い切りました。
この馬なりに順調とのことです。春は馬が一段と成長
する季節です。そして良い馬場で走らせてあげたいで
すよね。期待しています。
(ノルマンディーファーム小野町)
現在はトレッドミルで調整しています。
今週も何事も無く順調でしたね。この調子で進めて
行ければいいですね。
・ソニックムーヴ
(美浦トレセン)
8日(木)に坂路コースで4ハロン55.3-40.0-25.7-12.8
を単走で馬ナリに追い切りました。
この中間も順調のようです。一旦ペースダウンさせた
ことで、馬自身は疲れも抜けて活気十分な状態に映る
とのことなので、次こそは勝ってくれそうですね。
・シンシアハート
(美浦トレセン)
7日(水)に坂路コースで4ハロンから0.5秒追走して
併せ、54.1-40.3-26.9-14.0を一杯に追い切りました。
初めて一杯にて追い切られましたが、バタバタだった
みたいです。気の難しさがある牝馬なので、やはり仕
上がりは難しいところですね。
・キトゥンズマーチ
(栗東トレセン)
3日(土)に坂路コースで4ハロン57.7-42.6-28.0-14.2
を単走で馬ナリに追われ、7日(水)にも坂路コース
で4ハロンから0.7秒先行して併せ、55.2-40.2-25.7-13.0
を馬ナリに追い切りました。
坂路コースでもだいぶ力強い動きができるようになっ
てきました、ということなので期待してもいいのかな。
4/25(日)新潟・3歳未勝利(芝2000m・牝)を津村
騎手で出走予定です。
・ザベストデイ
(栗東トレセン)
7日(水)に坂路コースで4ハロン56.3-41.6-26.7-12.9
を単走で末強めに追い切りました。
この馬なりに順調とのことです。春は馬が一段と成長
する季節です。そして良い馬場で走らせてあげたいで
すよね。期待しています。