1/11(祝)中山4R・3歳新馬(ダ1200m・牝)
秋山稔樹騎手にて出走します。
いよいよデビューです。が、1枠1番ですねぇ。
ダートの千二なので、行ききれば有利だと思い
ます。けれどもシンシアハートは、調教では相
変わらずハミ受けに課題が残るのと、少し他馬
を怖がる面も見受けられる、とのコメントがあ
るので、この枠はダメなのではないのかと推察
します。
シンシアハートは、成長が遅めで気性も良くな
いので調教は馬ナリのみでの仕上げです。
そんな馬が簡単に勝ち負け出来るほど甘くは無
いと思います。馬体重もあまり無いし、厩舎も
二流だし。
まぁそれでも、ポンと勢いよくスタートを切る
ことが出来たのなら、減量騎手の恩恵で何とか
なるかもしれません。
シンシアハートは、ルマンディーファームでの
動きが良く思えたので出資を決めた馬です。
ノルマンディーにしては、母系も良いところだ
と思えたものでして。
自分の見る目が正に試されるのが、シンシアハ
ートだと言ってもいいでしょう。今はダメでも
将来はOP入り・・・は無理でも2勝クラスまで
は視野に入っています。頑張って欲しいです。
2021年01月10日
シンザン記念は共に残念でしたが
カスティーリャ は松山騎手で出走し、6番人気で
14着でした。+14キロは成長分もあったと思いま
すが、それがレースにどう影響したかは不明です。
スタートは良かったと思うのですが、スムーズな
競馬は出来ませんでした。レース後のコメントで
は、スタートから力んで走っていたとのことです。
まぁ色々と力不足な面が露呈したということなの
でしょうか。とても残念な結果となりました。
前走から行きっぷりが良すぎるくらいというなの
で、それなら千四か千二路線がいいのかもしれま
せんね。
ワザモノは黛弘人騎手で出走し、13番人気で8着
でした。レース後のコメントに寄れば、2コーナ
ーで5番の馬が外に膨らんできて、その煽りを
モロに食らう形なり、そこで立て直すロスがあ
ったとのことでした。
まぁマイル戦で多頭数のレースでは、こういうこ
とはよくあることです。運も含めて勝つ馬は強い
訳なのですから、ワザモノは力不足だったという
ことだと思います。
外差しが効かない不利な外枠に入って、外を回っ
ての8着なら悪くはないでしょう。まだまだこれ
から頑張れると思います。
今日は2頭ともに残念な結果となりましたが、
怪我も無く無事に完走してくれました。まだ3歳
ですし、勝負はこれからですよ。
14着でした。+14キロは成長分もあったと思いま
すが、それがレースにどう影響したかは不明です。
スタートは良かったと思うのですが、スムーズな
競馬は出来ませんでした。レース後のコメントで
は、スタートから力んで走っていたとのことです。
まぁ色々と力不足な面が露呈したということなの
でしょうか。とても残念な結果となりました。
前走から行きっぷりが良すぎるくらいというなの
で、それなら千四か千二路線がいいのかもしれま
せんね。
ワザモノは黛弘人騎手で出走し、13番人気で8着
でした。レース後のコメントに寄れば、2コーナ
ーで5番の馬が外に膨らんできて、その煽りを
モロに食らう形なり、そこで立て直すロスがあ
ったとのことでした。
まぁマイル戦で多頭数のレースでは、こういうこ
とはよくあることです。運も含めて勝つ馬は強い
訳なのですから、ワザモノは力不足だったという
ことだと思います。
外差しが効かない不利な外枠に入って、外を回っ
ての8着なら悪くはないでしょう。まだまだこれ
から頑張れると思います。
今日は2頭ともに残念な結果となりましたが、
怪我も無く無事に完走してくれました。まだ3歳
ですし、勝負はこれからですよ。