2020年12月27日

ノルマンディー出資2歳馬近況

・レイデルマール

(宇治田原優駿ステーブル)
現在は600mの馬場をダクとハッキングキャンターで
1800m、坂路コースを1本のメニューで調整中です。
歩様が徐々に良くなってきたので、今週から騎乗運
動を再開したとのことです。

北海道送りは免れましたが、今回の頓挫はぶり返す
可能性が高いと思うので心配です。とはいえ、ここ
で引退というのもねぇ・・・。

春にはデビューできればいいけれど、取り敢えずは
そこら辺に期待をして待つしかないですね。


・ソニックムーヴ

(美浦トレセン)
20日(日)に坂路コースで4ハロン58.1-43.2-28.6-
14.2を単走で馬ナリに追われ、23日(水)にも坂路
コースで4ハロンから0.7秒先行して併せ、53.9-39.5
-25.5-12.4を馬ナリに追い切りました。

右前ソエが少し出っ張ってきている状態でも、時計
を出せるものなのですね。ソエ以外は順調に良化を
している様なので、改めて期待したいです。
1/05(火)中山・3歳未勝利(ダ1200m・混)を
木幡育也で予定です。


・ワザモノ

(美浦トレセン)
1/05(火)中山・ジュニアカップ(芝1600m)もし
くは1/10(日)中京・シンザン記念(G3・芝1600m)
を目標に考えているとのことです。

シンザン記念は、カスティーリャが参戦予定なので、
できればジュニアカップで勝ち星を挙げて欲しいと
いうのが個人的な見解です。

まぁ、二頭出しの方がシンザン記念を勝つチャンス
が大きくなるという考え方も有りですが。

この時期は、ホント1つ勝つことが重要ですからね。

今の中山はワザモノには合っていると思いますので、
ここで勝ち上がって欲しいところです。


・ルクシオン

(ノルマンディーファーム小野町)
現在はウォーキングマシン30分のメニューで調整
しています。到着後は軽めのマシン運動にとどめて、
疲労回復を優先に進めています。

2歳馬で既に5戦も走ったのですから、疲れもあるで
しょう。ここはじっくり進めていいところです。

マイルまでは問題ないと思いますが、相手が揃いま
すので千二か千四のローカル戦での活躍を期待して
います。でも、まずは桜花賞へチャレンジという
ことなので頑張って貰いたいです。


・ソングオブソフィア

(NSR)
現在は屋外ダートコースでダクとキャンターを2500
~3000m(17秒ペース)のメニューで調整中です。

体質強化は、そう簡単には行きませんが、年明けに
帰厩し小倉を目指す予定とのことなので、そこでど
のくらい走れるかですね。期待しています。


・シンシアハート

(美浦トレセン)
12/27(日)中山・2歳新馬(ダ1200m・混)秋山
稔樹騎手 除外(非当選)でした。

ダートの短距離戦は、この時期特に込み合うので
簡単には走れないですね。でも、本馬の場合には
お正月を越しての出走になるので、じっくり調整
することが可能になりました。

1/11(祝)中山・2歳新馬(ダ1200m・牝)という
ことなので、好走を期待しています。


・キトゥンズマーチ

(栗東トレセン)
1回小倉開催(1/16~)は牝馬限定も含め、1800、
2000mの番組が数多く組まれていますし、そこを
目標にこのまま在厩で調整していきます、との事。

出資馬が地元小倉に来てくれるのは嬉しいですが
今のご時世そう簡単には会いに行けません。

それにしても、千八や二千は本来少し長い気は
します。小倉の限定戦なら、相手次第で何とかな
るかも知れませんがねぇ。


・ザベストデイ

(チャンピオンヒルズ)
現在は角馬場でダクと、1100mの馬場をハッキン
グキャンターで1100m、坂路コースを1本(17~
18秒ペース、週1回は13~16秒ペース)のメニュー
で調整中です。

なかなか馬体重が増えて来ませんが、調整は順調
のようです。小倉が目標ということでしたので、
年明けには動きがありそうです。

小倉で勝ち上がりを決めて欲しいですね。
posted by うまっこぷらす at 06:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする