2020年08月10日

2020キャロット募集予定馬( ロゴタイプ 編)

・ギャラリートークの19

種牡馬ロゴタイプは、皐月賞でエピファネイアを破り、
安田記念でモーリスを退けた馬。2歳時には朝日フュー
チュリティを勝っており、実績は十分です。

ロゴタイプの父、ローエングリンを超えたといっても
いいでしょう。今度はロゴタイプを超える産駒が出て
くるのでしょうか。

本馬の母父はブライアンズタイム。既にロゴタイプに
は、母系にサンデーの血が入っているので、この組み
合わせは有りだと思います。

本馬の母系にはノーザンダンサーが2本入っているの
で、バランスが取れているように見えます。

ですが、母が高齢多産で本馬は12番仔。
兄姉はおよそ3頭に1頭が勝ち上がっていますが、2勝
までという感じですね。

果たして、ロゴタイプに替わってこの状況を変える
ことができるのか。ちょっと厳しいかもですね。
posted by うまっこぷらす at 18:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020キャロット募集予定馬( リアルインパクト 編)

・ソングバードの19

リアルインパクトは、初年度産駒からGⅠ馬を輩出。
それがキャロットではないのが難しいところなので
すが、今後も活躍する産駒が増えて来るのは間違い
ないと思います。

本馬はサンデーの3×3。ちょっとキツいクロスなの
ですが、最近活躍する兄姉の居ない10番仔なので、
ここで母系の血に喝を入れる作用も考えたのかも
しれません。

ただ、よく見るとソングバード仔の牝馬は4頭居て
1勝のみ。本馬もまず1勝できるかどうかですね。

この配合が合えば、まだ何とかしてくれる母系で
はあると思えるので、お安い価格帯だと思うので
馬体がよければ一考の余地は十分ありですね。
posted by うまっこぷらす at 07:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする