・ピュアブリーゼの19
本馬の兄姉は、成績的にはイマイチなのですがサンデー
直仔との配合が殆どなので、キンカメ系のドゥラメンテ
に替わってどうなるかの興味はあります。
加えて、まだ母10歳時の5番仔ですからね。見切るには
早過ぎるでしょう。
もちろん、これまで結果が出ていないのは事実な訳で、
本馬も全く走らない可能性も十分有りですね。
あまり切れは無くて、先行しての粘り込みで活路を拓く
イメージなのですが、先行できるポテンシャルがあるか
どうかは結局のところ競馬をしてみないと分かりません。
仮に1勝クラスでも、安定して賞金を稼いで貰えたら嬉
しいのですが、あとは募集金額との兼ね合いですね~。
・シェルズレイの19
母は多くの3~4勝馬を輩出しました。重賞馬もいました。
しかし本馬は10番仔。さすがにちょっと厳しいかもしれ
ません。と思ったら、2つ上の半姉が2戦2勝の連勝中で
すか。これは本馬もお安くはならないですね。
1つ上の半兄は、セレクトで8千万ですか。
牝馬なので、またキャロットに来たということですか。
これは馬体が宜しければ、高額募集でバツ無し最優先で
の抽選コースですかねぇ。でも母馬優先はないので確率
的には拾えるかも。しかし重賞を勝つまでは、もう厳し
いと見るべきかも。そう考えると募集価格は9万円位が
妥当な感じかもですね。
・リッチダンサーの19
取り敢えず、ハーツクライとの相性は最悪なことは
フラットレーを持っているので十分過ぎるほどに身に
染みた。もしも、クロスキーまで持っている会員が
居るとしたら、手を合わせてその方の成仏を心から
祈って差し上げたい気持ちです。
でも、ハーツクライとゼンノロブロイ以外の種牡馬と
は上手く行っているのですよね~。なので、ドゥラメ
ンテとも上手く行く様な気はしています。
さっきのシェルズレイ以上の高齢多産馬なので、コン
トラチェックで事実上終わりの可能性は高いかもしれ
ない。こういう難しい馬に出資する場合は、10万円は
超えたくはないかなぁ。
・ベルロワイヤルの19
本馬の母には、ディープインパクトもキンカメもハー
ツクライも付けられているのに、まともに走った馬が
一頭も居ないのはさすがにマズいですよ。あ、ハーツ
との仔はまだ2歳馬なのでまだ良し悪しは分かりません
が、追分産で流石にこれは行きにくいでしょ。
2020年07月18日
アンブローニュ、右回りが苦手なことが判明
7/18(土)福島3R・3歳未勝利(ダ1700m)北村宏司
騎手で出走し、3番人気で 結果3着でした。
パドックの時は5番人気だったと思うのですが、直前
に人気が上がった様ですね。ま、馬券は買わない主義
なので実害とかは無いのですが、またしても勝てませ
んでした。
レース後のコメントでは、右回りは逆手前になってし
まうのでロスが大きかったとのこと。
たしかに、4コーナーあたりで脚色一杯に見えたのが
盛り返して来たもんね。
どちらにしても、最後は新潟で決められるかどうかに
なりました。
ここまで使い詰めできているアンブローニュなので、
今後ガクッと来てしまうと、もうアウトです。
でもまぁ、たぶん地方で再出発は既定路線だと思いま
すので、無理をして馬を壊すよりは潔く都落ちもあり
なのかな。
もちろん、できればあと一回新潟で走らせてあげたい
ところなのですが。
あ~もう、もっと早くにこの距離付近を使っていれば
なぁ。そこはとても悔しい~ところです。
騎手で出走し、3番人気で 結果3着でした。
パドックの時は5番人気だったと思うのですが、直前
に人気が上がった様ですね。ま、馬券は買わない主義
なので実害とかは無いのですが、またしても勝てませ
んでした。
レース後のコメントでは、右回りは逆手前になってし
まうのでロスが大きかったとのこと。
たしかに、4コーナーあたりで脚色一杯に見えたのが
盛り返して来たもんね。
どちらにしても、最後は新潟で決められるかどうかに
なりました。
ここまで使い詰めできているアンブローニュなので、
今後ガクッと来てしまうと、もうアウトです。
でもまぁ、たぶん地方で再出発は既定路線だと思いま
すので、無理をして馬を壊すよりは潔く都落ちもあり
なのかな。
もちろん、できればあと一回新潟で走らせてあげたい
ところなのですが。
あ~もう、もっと早くにこの距離付近を使っていれば
なぁ。そこはとても悔しい~ところです。
フラットレー、障害戦もキツくなったかなぁ
8日の福島1R(3歳上障害未勝利・芝2770m)に
五十嵐騎手で出走し、5番人気で9着でした。
いつもの先行力も無く、馬場が合わなかったのか良い
ところが見られませんでした。
ここ数戦は、勝ち負けに加わることもなくて寂しいで
すね。
ここで引退としても何も言えませんが、新潟であと一
走頑張ってみるのもありだと思います。
もう、勝ち上がりは厳しいかもですが。
いや~、恥ずかしながらデビュー勝ちした頃は重賞制
覇が見えた!とマジで期待していたのですけれども、
どうしてこうなった・・・?
五十嵐騎手で出走し、5番人気で9着でした。
いつもの先行力も無く、馬場が合わなかったのか良い
ところが見られませんでした。
ここ数戦は、勝ち負けに加わることもなくて寂しいで
すね。
ここで引退としても何も言えませんが、新潟であと一
走頑張ってみるのもありだと思います。
もう、勝ち上がりは厳しいかもですが。
いや~、恥ずかしながらデビュー勝ちした頃は重賞制
覇が見えた!とマジで期待していたのですけれども、
どうしてこうなった・・・?
ノルマンディー2歳出資馬の近況について
・レイデルマール
現在は馬場1周と坂路2本を16~18秒ペースのメニューで
調整しています。
左肩周辺に筋肉痛が治まってからは至極順調ですね。
じっくりと乗り込まれて順調に仕上がってきました。
これなら来月中には入厩も十分考えられるような気がし
ます。2歳戦得意なヘニーヒューズ産駒なので、無理な
い形での早秋デビューを期待したいところですね。
・ソニックムーヴ
現在は角馬場で長めのダクと本馬場でキャンター1600m
を2セット(上限20秒ペース)のメニューで調整中です。
大分理にかなった動きができるようになってきた様です。
まだ本格調教には時間が掛かりそうですが、完全に負の
底は打ったので後は上がるだけでしょう。
モーリス産駒の現状を見ると、焦らずにじっくり進めた
方が良さそうに思います。もう頓挫だけはご勘弁ですよ。
・ワザモノ
現在は馬場1周と坂路2本を18秒ペース(週2回は15秒ペー
ス)のメニューで調整しています。
息の入りに関しては良くなるのにもう少し時間が掛かり
そうとのことですが、大方仕上がった感じですね。
尾関師、早く美浦に連れてってくださいな。
大型馬なので、ゲート後も暫くは乗り込む予想はしてい
ます。これから夏本番ですが、馬はガレずに頑張って欲
しいところです。
・ルクシオン
山岡トレーニングセンターで調整され、15日(水)に帰
厩しました。お盆の小倉デビューがいよいよ見えてきま
したね。
残念ながら競馬場観戦は、ほぼ難しい状況になった様に
思いますが、元気に走って勝ってくれたらそれでOKです。
ノルマンディー馬が、ここまで順調に来られることも凄
いのですが、狙い通りに小倉デビューなんて、出資時は
半信半疑でしたが、今はもう感動ものです。
まぁ、ここらでどこか怪我して「おい、河内!」という
見事なオチが付かない様にだけ宜しくお願い致します。
・ソングオブソフィア
現在は坂路2本(上限18秒ペース)のメニューで調整し
ています。
こちらは北海道組です。本州移動までは、また時間は掛
かりそうですが、ひと頃の歩様の硬さがだいぶ改善され、
トモの踏み込みが深くなってきたということなので、じ
っくり待ちたいなと思います。
・シンシアハート
現在は坂路2~3本を18秒ペース(不定期で14~15秒ペー
ス)のメニューで調整しています。
こちらも北海道組です。もうここでは、ほぼやる事は無
いと思うので、速やかに8月には移動を開始してください。
・キトゥンズマーチ
現在は馬場1周と坂路2本を16~18秒ペースのメニューで
調整しています。
ディスクリートキャット産駒は、結構活躍をしているの
で、ノルマンディーではあっても期待していいのかな~
と思います。ただ、ダートの牝馬はちょっと他より力が
抜けていないとなかなか稼げないので、本馬が牡馬だっ
たらなぁと思う時もあります。ま、大丈夫でしょう。
・シェイキットオフの18
現在は馬場2周と坂路1本(上限18秒ペース)のメニュー
で調整しています。
ディスクリートキャット産駒2号です。
馬体重が445キロ。上の1号が480キロくらいあるので、
確かにもうちょっと重たくなって欲しいところです。
こちらは関西なので、栗東坂路でビシバシ鍛えることが
できます。なので、馬格はより有った方がいいですね。
現在は馬場1周と坂路2本を16~18秒ペースのメニューで
調整しています。
左肩周辺に筋肉痛が治まってからは至極順調ですね。
じっくりと乗り込まれて順調に仕上がってきました。
これなら来月中には入厩も十分考えられるような気がし
ます。2歳戦得意なヘニーヒューズ産駒なので、無理な
い形での早秋デビューを期待したいところですね。
・ソニックムーヴ
現在は角馬場で長めのダクと本馬場でキャンター1600m
を2セット(上限20秒ペース)のメニューで調整中です。
大分理にかなった動きができるようになってきた様です。
まだ本格調教には時間が掛かりそうですが、完全に負の
底は打ったので後は上がるだけでしょう。
モーリス産駒の現状を見ると、焦らずにじっくり進めた
方が良さそうに思います。もう頓挫だけはご勘弁ですよ。
・ワザモノ
現在は馬場1周と坂路2本を18秒ペース(週2回は15秒ペー
ス)のメニューで調整しています。
息の入りに関しては良くなるのにもう少し時間が掛かり
そうとのことですが、大方仕上がった感じですね。
尾関師、早く美浦に連れてってくださいな。
大型馬なので、ゲート後も暫くは乗り込む予想はしてい
ます。これから夏本番ですが、馬はガレずに頑張って欲
しいところです。
・ルクシオン
山岡トレーニングセンターで調整され、15日(水)に帰
厩しました。お盆の小倉デビューがいよいよ見えてきま
したね。
残念ながら競馬場観戦は、ほぼ難しい状況になった様に
思いますが、元気に走って勝ってくれたらそれでOKです。
ノルマンディー馬が、ここまで順調に来られることも凄
いのですが、狙い通りに小倉デビューなんて、出資時は
半信半疑でしたが、今はもう感動ものです。
まぁ、ここらでどこか怪我して「おい、河内!」という
見事なオチが付かない様にだけ宜しくお願い致します。
・ソングオブソフィア
現在は坂路2本(上限18秒ペース)のメニューで調整し
ています。
こちらは北海道組です。本州移動までは、また時間は掛
かりそうですが、ひと頃の歩様の硬さがだいぶ改善され、
トモの踏み込みが深くなってきたということなので、じ
っくり待ちたいなと思います。
・シンシアハート
現在は坂路2~3本を18秒ペース(不定期で14~15秒ペー
ス)のメニューで調整しています。
こちらも北海道組です。もうここでは、ほぼやる事は無
いと思うので、速やかに8月には移動を開始してください。
・キトゥンズマーチ
現在は馬場1周と坂路2本を16~18秒ペースのメニューで
調整しています。
ディスクリートキャット産駒は、結構活躍をしているの
で、ノルマンディーではあっても期待していいのかな~
と思います。ただ、ダートの牝馬はちょっと他より力が
抜けていないとなかなか稼げないので、本馬が牡馬だっ
たらなぁと思う時もあります。ま、大丈夫でしょう。
・シェイキットオフの18
現在は馬場2周と坂路1本(上限18秒ペース)のメニュー
で調整しています。
ディスクリートキャット産駒2号です。
馬体重が445キロ。上の1号が480キロくらいあるので、
確かにもうちょっと重たくなって欲しいところです。
こちらは関西なので、栗東坂路でビシバシ鍛えることが
できます。なので、馬格はより有った方がいいですね。