サニーヘイローの18が、昨日満口になったと
思ったら、今度はタマヒカルの18が売れてきて
います。う~ん、社会的なストレスが原因なのか
やはり10万円をあてにしているのか・・・。
あ、年次配当金が入っているのも大きいですね。
自分もタマヒカル18(カンティーユ)には注目
しています。最近の馬体写真はいい形になってき
たようにも思います。遅生まれなので、これから
益々見栄えも良くなってくるでしょう。
これが2万円台ちょっとくらいならな~、と思う
のですが4万円台はちょっと高いのです。
配合からすれば、これでもかというほどにノーザ
ンの血がてんこ盛りです。しかもテーストですよ。
母の産駒成績を見ても、大方1~2勝まで。
やはり血は重そうですね。
あんまり魅力的には思えないのですが、長距離向
きが本当なら、手当も多いし除外の心配も少ない
のは魅力的です。
ただ、勝ち上がって貰わないと意味ありません。
厩舎は新進気鋭の良いところを確保しています。
牧場とすれば、割と期待を持っている馬なのかも
しれませんね。
秋の早目にデビューするのなら、もう本州へ移動
しないと厳しいような気がします。それでなくて
も、ここのクラブ馬は仕上げに時間が掛かるので。
3歳新馬戦も無くなるようですし、ここは思案の
しどころですね~。
2020年04月30日
ヴァイトブリックの大敗の原因について
思わぬ大敗で心配していたヴァイトブリックですが
脚元については問題なかった様ですね。
昨日、クラブコメントで調教師が語った敗因について
自分なりにまとめました。
・鼻に砂が入っていて呼吸しづらかった。
・ゲート内で潜った時に顔をぶつけていたようで、
その影響で少し出血もしていた。
この2つの不幸な出来事があり、レースをする気が
なくなったのでは、ということでした。
個人的には、調教中から落ち着き過ぎているという
のは相変わらず引っ掛かるのですが、それを無視す
れば今回の敗因は偶発的に起こった小さな不幸を
理由にはできそうです。
過去のレース成績を見ると、安定性が無いのは事実
なので、やはり気性次第なのかなぁという感じです。
このまま、また低迷して貰っては困りますので、次
走は改めて期待したいと思います。
・・・それにしても、今年のGWは暇だなぁ。
脚元については問題なかった様ですね。
昨日、クラブコメントで調教師が語った敗因について
自分なりにまとめました。
・鼻に砂が入っていて呼吸しづらかった。
・ゲート内で潜った時に顔をぶつけていたようで、
その影響で少し出血もしていた。
この2つの不幸な出来事があり、レースをする気が
なくなったのでは、ということでした。
個人的には、調教中から落ち着き過ぎているという
のは相変わらず引っ掛かるのですが、それを無視す
れば今回の敗因は偶発的に起こった小さな不幸を
理由にはできそうです。
過去のレース成績を見ると、安定性が無いのは事実
なので、やはり気性次第なのかなぁという感じです。
このまま、また低迷して貰っては困りますので、次
走は改めて期待したいと思います。
・・・それにしても、今年のGWは暇だなぁ。
2020年04月29日
休日のひとりごと
今年のGWは天気がいいですね~(福岡では)。
でも、どこにも遊びに行けません。
そういえば、今年はどんたく中止だし神輿を担いで走る
神事も中止になりました。思えば野球もサッカーも無い
のですよね。
新型ウイルスだけで、こんなに世の中停滞してしまう
なんてホント驚きです。でも、競馬は何とかやってます。
昨年の今頃は、ブレッシングレインとラクンパルシータ
がクラシックで活躍していて、エクスプレッサーがそろ
そろ頭角を現してくる頃だと夢見ていたのですが・・・。
これは、コロナ関係なく全くダメでしたね。
今のところ大損害ではあるけれど、借金がある訳では
ないのが救いの趣味ですね。しかし、このまま経済の停
滞が続けば、自分が勤めている会社も必ず影響は出てき
ます。
ボーナスが無くなれば、小遣いも減る。その程度で持ち
堪えてくれたらまだいい方なのかも。
この年齢になってくると、お肩を叩かれるかも知れない
し、日頃から外注さんとか提携先とは仲良くしておかな
いとね。
いざとなれば一兵卒として現場を走り回る覚悟で、少な
くとも体は鍛えておこうかなと思う次第です。
せめて、馬の飼葉代と会費分は必要なので。
でも、どこにも遊びに行けません。
そういえば、今年はどんたく中止だし神輿を担いで走る
神事も中止になりました。思えば野球もサッカーも無い
のですよね。
新型ウイルスだけで、こんなに世の中停滞してしまう
なんてホント驚きです。でも、競馬は何とかやってます。
昨年の今頃は、ブレッシングレインとラクンパルシータ
がクラシックで活躍していて、エクスプレッサーがそろ
そろ頭角を現してくる頃だと夢見ていたのですが・・・。
これは、コロナ関係なく全くダメでしたね。
今のところ大損害ではあるけれど、借金がある訳では
ないのが救いの趣味ですね。しかし、このまま経済の停
滞が続けば、自分が勤めている会社も必ず影響は出てき
ます。
ボーナスが無くなれば、小遣いも減る。その程度で持ち
堪えてくれたらまだいい方なのかも。
この年齢になってくると、お肩を叩かれるかも知れない
し、日頃から外注さんとか提携先とは仲良くしておかな
いとね。
いざとなれば一兵卒として現場を走り回る覚悟で、少な
くとも体は鍛えておこうかなと思う次第です。
せめて、馬の飼葉代と会費分は必要なので。